新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

9159

販売終了

プロフェッショナルの誇りを生む

保険代理店ビジネス43の常識

株式会社コンダクト代表取締役 宮宇地覚著

いま、保険業界は環境激変期(展開期)にあり、多くの代理店・セールスパーソンが淘汰されています。その中を勝ち抜いていくためには、新しい時代にあった 真のプロに変わらなければなりません。いままさに、専門家としての能力とプライドが求められています。この7年間で手数料収入を10倍にした著者の宮宇地 覚氏(株式会社コンダクト代表取締役)は、その成功のカギを「お客様が求めているのは何か」「お客様の要望はどのように進化しているのか」の状況を認識 し、過去の常識にとらわれずに思考し、仮説を立てて行動すること、「問題は何か」を的確にとらえ、合理的な戦術を立てていくこと、その第一歩は既存の常識 から離れることにあると強調しています。本書では、こうした認識のもと、狙うべき市場にどのような保険を提案するのかとともに、経営者が組織作り・人材育 成にどのように取り組んでいくべきかを、納得いただける理由と合わせ数多くの具体的活用ツールを掲載しています。

ISBN 978-4903030449

商品番号:9159

商品種別:書籍

著者:宮宇地覚

B6判/176ページ

2007年10月発売

【主な内容】
第1章 自由化による競争市場へ
第2章 現在の保険市場はどうなっているのか
第3章 変わる損害保険代理店の役割
第4章 中小企業の経営者を狙え!!
第5章 いま、求められる新しいプロの定義
第6章 代理店経営者に求められること
第7章 本当のプロを育てるには

 

関連記事(保険業界ニュース)

生保

エヌエヌ生命、後継者不足に貢献する女性の事業承継の現状や課題解決のヒントを紹介

生保

大同生命、中小企業の「事業承継」を支援するファンドに出資

生保

エヌエヌ生命、中小企業経営者と事業承継予定者のアンコンシャスバイアスに関する意識調査を実施

生保

大同生命、「大同生命サーベイ」 2023年6月度調査レポートを公表

生保

大同生命、事業承継の課題は「後継者の選定・確保・育成」

生保

エヌエヌ生命、中小企業経営者の息子・娘を対象にした事業承継に関する調査

損保

損保ジャパン、事業承継・M&A課題解決に向けて業務提携

損保

東京海上日動、中小M&A向け表明保証保険(国内M&A保険Light)の販売開始

生保

エヌエヌ生命と女性社長.net、「女性社長のココトモひろば」ベータ版の提供を開始

生保

エヌエヌ生命、北海道で家業に携わる女性に向けた「突然の事業承継」啓発イベントを開催