新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

かんぽ生命、電話で簡単・迅速な保険金請求の新サービス タクシー車内の情報番組で紹介

かんぽ生命の非対面による入院・手術保険金等請求の新サービス※1が、株式会社オプロ(以下「オプロ」)が提供する「カミレス」※2導入事例として、2025年11月24日(月)より、タクシーサイネージメディア「GROWTH」が放映する移動時間の情報番組「HEADLIGHT」にて紹介されている。
本番組にはかんぽ生命カスタマーサービス推進部長の田代康基が出演し、「カミレス」を活用した電話とSMSによるシームレスな非対面型の入院・手術保険金等請求手続きについて、利用したお客さまの感動の声とともに紹介している。
かんぽ生命は、デジタルを用いた非対面でのお客さまサポートの充実に取り組んでおり、お客さまの利便性やサービス品質の向上を目指している。今後も、お客さまに「かんぽ生命に入っていてよかった」と感じられるよう、お客さま体験価値のさらなる向上に取り組んでいく。
※1 かんぽ生命が2025年9月30日に発表した新サービスである。
(かんぽコールセンター、電話で簡単・迅速な保険金請求の新サービス導入)
https://www.jp-life.japanpost.jp/information/press/2025/abt_prs_id002105.html
※2 「カミレス」とは、オプロが提供する、申請や承認業務をWEB上で効率的にデジタル化できるサービスである。
https://www.opro.net/service/kamiless/
【放映概要】
放映期間:2025年11月24日(月)~11月30日(日)
放映エリア:東京23区、武蔵野市、三鷹市、一部横浜市・さいたま市等
放映車両:タクシーアプリ「S.RIDE」「DiDi」対応車両(※一部放映対象外あり)
視聴URL:https://youtu.be/iT7MqKEjqJE
【参考】
■オプロプレスリリース
https://corp.opro.net/news/2025/11/taxi-ad-kamiless-jplife.html

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、QOL応援プログラムを拡充し、“がん”の課題の解決を支援する新たな「がんのサービス」の提供を開始

生保

かんぽ生命、学資保険が「第17回マザーズセレクション大賞2025」を受賞

損保

日新火災、日常で使えるフレーズ満載!日新火災の商品公式キャラクター「日新火災の青い犬」「クマンション」のLINEスタンプを配信開始

生保

ライフネット生命、死亡保険金の受取人として同性パートナーを指定可能にして10年経過

損保

東京海上ダイレクト損保、街の交通安全を支援する取り組み「+まち」、25年度の自治体からの企画を募集開始

損保

共栄火災、個人用火災総合保険のマイページ契約手続きが可能に

協会・団体損保

損保協会、公共工事履行保証証券等における保証証券等確認システム(WEBプラットフォーム)の運用開始

生保

かんぽ生命、自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の取得結果を公表

生保

かんぽ生命、立会市場における取引による自己株式の買付け開始

共済

JA共済連、『交通安全マップ』をJA共済アプリに搭載

関連商品