新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

生保文化センター、小原 広之氏が新代表理事に就任

生保文化センターは、6月30日に2025年度定時評議員会を開催し、新代表理事の選定を行った。
6月30日の同評議員会終結の時をもって退任する浅野僚也代表理事の後任として、小原広之氏が同日付で代表理事に就任することを決定した。
【氏名】
小原 広之 (おばら ひろゆき)
【略歴】
1964年福岡県生まれ。
1987年に大学を卒業後国家公務員となり、財務省、金融庁等で勤務し、2024年に退職。この間、海外勤務 (アルゼンチン)、民間出向(商工組合中央金庫)を経験したほか、保険行政を4年間担当 (2009~2013年)。
家族は、妻と、今は独立した長男、長女に、合わせて3人の孫。

関連記事(保険業界ニュース)

損保協会・団体

損保協会、役員改選を発表

生保

みどり生命、豊福取締役が新社長に就任

生保協会・団体

生保文化センター「ねんきんガイド」改訂

生保協会・団体

生保文化センター 、2025年度研究助成成果論文表彰制度における受賞該当者の決定

損保

共栄火災、久保田専務執行役員が新社長に就任

生保協会・団体

生保文化センター、生命保険をテーマに作文を募集

生保

マニュライフ生命、ライアン・シャーランド氏が新社長に就任

生保協会・団体

生保文化センター、「医療保障ガイド」改訂

生保協会・団体

生保協会、住友生命高田幸徳社長を次期会長に内定

生保

ライフネット生命、横澤上級執行役員が新社長に就任へ