新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ジブラルタ生命、「保全ペーパーレスシステム」の対象手続拡充および「給付金オンライン請求」の請求対象拡大

ジブラルタ生命は、6月25日から給付金請求におけるサービスを拡大した。
「保全ペーパーレスシステム」の対象手続きに給付金請求を追加した。また、「Myページ」での給付金請求について、これまで「病気」を原因としたものに限定していたが、「ケガ」による給付金についても「Myページ」から請求可能となった。このサービス拡大により、お客さまに手続き方法をより幅広く選択することが可能となり、手続きや給付金を受け取るまでの時間も短縮され、お客さまの利便性が高まる。
■「保全ペーパーレスシステム」の対象手続拡充
サービス拡大前(2025年6月24日以前)
・通信先変更
・家族登録制度申込み
・特約中途付加
・解約
・受取人変更
・改姓改名

サービス拡大後(2025年6月25日以降)
・通信先変更
・家族登録制度申込み
・特約中途付加
・解約
・受取人変更
・改姓改名
・給付金請求(NEW)
<「保全ペーパーレスシステム」とは>
担当ライフプラン・コンサルタントと対面で、同社所定のタブレット端末やパソコンの画面にて、保全・給付金等の手続きができるシステムである。
また、対面だけではなく、「Myページ」を利用して非対面で手続きできる機能も備えており、コールセンターや担当代理店が対応できる手続きもある。
■「給付金オンライン請求」の請求対象拡大
サービス拡大前(2025年6月24日以前)
・「病気」を原因とした入院・手術の給付金

サービス拡大後(2025年6月25日以降)
・「病気」を原因とした入院・手術の給付金
・「ケガ」を原因とした入院・手術の給付金(NEW)
・特定損傷給付金(NEW)
<「給付金オンライン請求」とは>
入院・手術の給付金請求について、お客さま自身のスマートフォンで、時間や場所を選ばず「Myページ」からいつでも簡単に手続きができる。
同社は、お客さまへ正確・迅速・確実に保険金・給付金を届けるという使命のもと、これからもお客さまが満足する質の高い生命保険サービスの提供を目指していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ライフネット生命、保険金・給付金の最短当日支払いを開始

損保

ソニー損保、運転特性を計測する「GOOD DRIVE アプリ」のコミュニティサイト「みんなのGOOD DRIVE コミュニティ」を新設

損保

東京海上ホールディングス、東京海上日動、Salesforceと戦略的提携~AI の高度活用を前提とした業務プロセス再設計による、お客様体験の更なる向上

損保

東京海上日動、年金・満期返戻金等の確定申告時におけるマイナポータル連携を2月から開始

生保

大同生命、社長が声をかけあうサイト「どうだい?」会員数10万人突破

損保

損保ジャパン、「お客さまの声白書2025」を発行

損保その他

アニコム損保、アニコムグループの「新宿御苑前どうぶつ病院」で職場体験を実施

損保

SBI損保、子どもたちの金融リテラシー向上に向けて社長も登壇し「教員の民間企業研修」を実施

生保

太陽生命、「マネーセミナー~for children~」を開催

損保

東京海上日動、お客様懇話会を10月から全国の100の営業部や支店で順次開催へ

関連商品