新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ジブラルタ生命、「保全ペーパーレスシステム」の対象手続拡充および「給付金オンライン請求」の請求対象拡大

ジブラルタ生命は、6月25日から給付金請求におけるサービスを拡大した。
「保全ペーパーレスシステム」の対象手続きに給付金請求を追加した。また、「Myページ」での給付金請求について、これまで「病気」を原因としたものに限定していたが、「ケガ」による給付金についても「Myページ」から請求可能となった。このサービス拡大により、お客さまに手続き方法をより幅広く選択することが可能となり、手続きや給付金を受け取るまでの時間も短縮され、お客さまの利便性が高まる。
■「保全ペーパーレスシステム」の対象手続拡充
サービス拡大前(2025年6月24日以前)
・通信先変更
・家族登録制度申込み
・特約中途付加
・解約
・受取人変更
・改姓改名

サービス拡大後(2025年6月25日以降)
・通信先変更
・家族登録制度申込み
・特約中途付加
・解約
・受取人変更
・改姓改名
・給付金請求(NEW)
<「保全ペーパーレスシステム」とは>
担当ライフプラン・コンサルタントと対面で、同社所定のタブレット端末やパソコンの画面にて、保全・給付金等の手続きができるシステムである。
また、対面だけではなく、「Myページ」を利用して非対面で手続きできる機能も備えており、コールセンターや担当代理店が対応できる手続きもある。
■「給付金オンライン請求」の請求対象拡大
サービス拡大前(2025年6月24日以前)
・「病気」を原因とした入院・手術の給付金

サービス拡大後(2025年6月25日以降)
・「病気」を原因とした入院・手術の給付金
・「ケガ」を原因とした入院・手術の給付金(NEW)
・特定損傷給付金(NEW)
<「給付金オンライン請求」とは>
入院・手術の給付金請求について、お客さま自身のスマートフォンで、時間や場所を選ばず「Myページ」からいつでも簡単に手続きができる。
同社は、お客さまへ正確・迅速・確実に保険金・給付金を届けるという使命のもと、これからもお客さまが満足する質の高い生命保険サービスの提供を目指していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

三井住友海上プライマリー生命、「FD実践のためのスキルアップ研修」を開発

生保

エヌエヌ生命、お客さまのウェルビーイング支援を目的としたサービスを拡充~住友生命が提供する企業向け健康増進サービス「Vitality福利厚生タイプ」の紹介開始

生保

ジブラルタ生命、20代の意識・実態調査2025を実施~年上の世代に言われてわからなかった言葉、マネーリテラシーに対する自信度など

生保

FWD生命、生成AIを活用した医務査定支援システムを導入

協会・団体生保

生保文化センター、「生命保険と税金の知識」改訂

損保

三井住友海上、「AIオンデマンド交通」を通じた交通空白解消に向け取組開始

生保

住友生命、Vitality健康プログラムにおけるポイントメニューを改定

生保

住友生命、業界初※1の主観的ウェルビーイングを育むスマートフォンアプリ「シアフル」を提供開始

生保

かんぽ生命、かんぽコールセンターで保険金請求手続きの新サービス導入

生保

エヌエヌ生命、DEIを考える―カミングアウトデー月間にオンラインイベントを開催

関連商品