新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

かんぽ生命、インパクト投資にかかる国際的なネットワーク「GIIN日本会合」発足時の共同議長に野村執行役員兼運用企画部長

インパクト投資にかかる国際的なネットワークである「Global Impact Investing Network」(以下、GIIN)は、このほど、日本におけるインパクト投資の規模拡大に向けた議論と取り組みの拡充に貢献していくために、日本を拠点とするGIIN日本会合を発足した。2025年6月に第1回会合が開催される。この発足時の共同議長の一人として、かんぽ生命の野村裕之氏(執行役員兼運用企画部長)が任命された。
GIINは、世界中のインパクト投資の規模拡大と実効性向上に専念し、現在、世界中に400以上の会員組織を持つインパクト投資の世界的な推進機関。
野村氏は、「日本でインパクト投資への関心が高まる中、世界と日本をつなぐGIIN日本会合では、GIIN の知見を直接学び、グローバルネットワークの中でインパクト投資への理解を深化させたいと考えている。私たちは、インパクト投資の高度化・洗練化や新たなエコシステムの構築など、GIIN日本会合から世界へ積極的に情報を発信していく」と述べている。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

かんぽ生命、慶應義塾大学と「おひとりさま高齢者」を包括的に支援するサポート体制作りを目的とした協働を開始

生保

かんぽ生命、車いすテニスのジュニア選手を世界の舞台へ!「かんぽ生命presents次世代特別強化支援プロジェクト」派遣選手を決定

生保

かんぽ生命、「緑の募金」への寄付を通じて地球環境の保全に貢献 林野庁長官から感謝状を受領

生保

かんぽ生命、「かんぽ生命-アフラック-日本郵便AccelerationProgram2025」採択企業を決定

生保

アフラック生命、「かんぽ生命-アフラック-日本郵便AccelerationProgram2025」 採択企業を決定

生保

かんぽ生命、「かんぽデジタル手続きシステム」を全国の郵便局へ導入

生保

かんぽ生命、アニメ「鬼滅の刃」とラジオ体操でコラボ開催

生保

かんぽ生命、KKR及びGlobal Atlantic運用の再保険ビークルへ20億米ドルを投資

生保

かんぽ生命、東京理科大学および同スタートアップエコシステム「TUSIDE」と連携・協力のための協定を締結

生保

かんぽ生命、代表的なESG投資指数である「MSCI日本株ESGセレクト・リーダーズ指数」に選定

関連商品