新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

メットライフ生命、令和7年Global Money Weekに参加

メットライフ生命は、OECD「金融教育に関する国際ネットワーク(INFE)」が主催するこども・若者に対する金融教育および金融包摂の推進のための国際的な啓発活動であるGlobal Money Week(GMW)に参加する。
今年のGMWは、3月17日から23日までの一週間で、各国のさまざまな団体が、こども・若者向けの金融教育を推進するイベントを行う予定である。
日本では、3月1日から31日までが開催期間となっている。
同社では、サステナビリティ重要課題の一つに、「豊かな地域社会の創造に寄与する」を掲げており、その取り組みとして、同社社員によるさまざまな金融教育プログラムを提供してきた。こどもたちには「お金の大切さ」、高校生には「夢や希望を実現するためのライフプランニング」など、年齢に合ったプログラムを提供しており、新たな気づきをもたらし、今後に活かしてもらえる内容にしている。
同社のこうした活動は、GMWの趣旨である「全てのこどもと若者に金融教育と金融包摂の機会を与えることを目指す」に沿うものである。今年度のGMWのテーマである「Think before you follow,wise money tomorrow(フォローする前に考えよう、未来のおかねについて考えよう)」も踏まえ、同社は今後もより多くの方々に役立てられるよう、金融教育プログラムの提供を推進していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

メットライフ生命、ブランド広告キャンペーンを大規模に展開

生保

メットライフ生命、子育てサポート企業として厚生労働省より「くるみん認定」を取得

生保

メットライフ生命、元社員が長野県警に逮捕

生保

メットライフ生命、「DEJIMA博」に特別協賛

生保

メットライフ生命、一時払終身保険「ビーウィズユープラスII」に健康告知不要の「保障重視プラン」を新設し、金融機関代理店で販売

生保

メットライフ生命、「健康経営優良法人2025」に認定~大規模法人部門で7年連続

生保

メットライフ生命、「J.D.パワー2025年生命保険契約満足度調査SM<保険会社営業職員部門>」で第1位を受賞

生保

メットライフ生命、日本フットサルリーグのタイトルパートナーに就任

生保

メットライフ生命、子育て事業支援のための、手作りお箸の寄贈(贈呈式)を実施

生保

メットライフ生命、委託先代理店におけるランサムウェア被害を確認