新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

太陽生命、全拠点にAED設置と救命技能認定の取得者を配置

太陽生命は、本社機構をはじめ、全国のすべての支社・営業所(150拠点)にAED(自動体外式除細動器)を設置した。また、救命技能認定の取得者を全社に配置した。
AED(自動体外式除細動器)とは、心臓がけいれんし血液を流すポンプ機能を失った状態(心室細動)になった心臓に対して、電気ショックを与え、正常なリズムに戻すための医療機器である。心停止(心室細動)が発生した場合、迅速な電気ショック(AEDの使用)を行うことで多くの命を救える可能性が高まるといわれている。
同社は、お客様や従業員に不測の事態が生じたときにAEDの使用をはじめ、心肺蘇生等の最新・最善の救命措置が行えるよう救命技能認定の取得を推進している。今年度は、本社機構をはじめ、支社・営業所(150拠点)すべての部署に救命技能認定の取得者が配置となった。
不測の事態が生じた場合には、従業員はもとより、地域住民の皆様の尊い命を守るため設置したAEDを使用するとともに、救命技能認定の取得者は学んだ救命技能を最大限に活用していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

朝日生命、社内募金(「朝日の月」醵金)を社会福祉団体へ寄付

損保

日新火災、第28回全国高等学校俳句甲子園を応援-全国大会でボランティア実施・ブース設置-

生保

太陽生命少子高齢社会研究所、八戸学院大学および日本ゴルフ協会(JGA)と「ゴルフを通じた地域住民の健康増進に向けた共同研究」を開始

生保

日本生命、「にっせーのせ!地域振興寄付金」による全国47都道府県の交通安全協会に寄付

協会・団体損保

SOMPO環境財団、2025年度「環境保全プロジェクト助成」募集開始

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】盛岡信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

太陽生命、千葉市が発行する「グリーンボンド」への投資を実施

生保

太陽生命、東急株式会社へ「サステナビリティ・リンク・ローン」を実施

生保

太陽生命、株式会社クレディセゾンへ「太陽生命サステナビリティ・リンク・ローン」を実施

生保

太陽生命、株式会社広島銀行を通じ、『長生きMy介護』の販売を開始

関連商品