新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SOMPOホールディングス、自己株式の取得状況を公開

SOMPOホールディングスは、2024年11月19日開催の取締役会において決議した、会社法第165条第3項の規定により読み替えて適用される同法第156条の規定に基づく自己株式の取得について、下記のとおり、取得状況(途中経過)を公開する。
1.取得した株式の種類 同社普通株式
2.取得した株式の総数 6,084,200株
3.株式の取得価額の総額 25,334,640,600円
4.取得期間(約定日ベース) 2025年1月1日~2025年1月31日
5.取得方法 東京証券取引所における市場買付け
(参考)
1.2024年11月19日開催の取締役会における決議内容
(1)取得対象株式の種類 同社普通株式
(2)取得し得る株式の総数 72,000,000株(上限)
(発行済株式総数(自己株式を除く)に対する割合7.44%)
(3)株式の取得価額の総額 155,000,000,000円(上限)
(4)取得期間 2024年11月27日~2025年5月19日
2.上記に基づき取得した自己株式の累計(2025年1月31日現在)
(1)取得した株式の総数 14,081,500株
(2)株式の取得価額の総額 58,091,690,000円

関連記事(保険業界ニュース)

生保

住友生命、不妊治療と仕事の両立を支援するWhodo整場(フウドセイバー)をスミセイ情報システム株式会社へ提供開始

生保

住友生命、スミセイ情報システム、アビームコンサルティング、日本オラクルと会計システムの刷新プロジェクトを開始

損保

JA共済連、令和7年4月1日付組織機構を改編

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、業務改善計画の進捗状況(開示事項の経過・2025年2月末時点)

生保

SOMPOホールディングス、オリコによる株式会社DeNASOMPOCarlifeの株式取得(連結子会社化)およびオリコ/SOMPOの業務提携契約を締結

生保

プルデンシャル生命、4月1日付機構改革

生保

日本生命グループ、資産運用態勢高度化に向けたニッセイ・ウェルス生命の資産運用機能の一部移管にかかる移管日を内定

生損

SOMPOホールディングス、SOMPO×女子サッカー共創企画「OUR STORIESプロジェクト~あなたの声を、私たちみんなの物語に~」を展開

損保

東京海上ホールディングス、自己株式の取得状況を公表

生保

大樹生命、3月25日付組織改正

関連商品