新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

こくみん共済coop〈全労済〉、「神奈川県グリーンボンド」を取得

こくみん共済coop〈全労済〉は、神奈川県が発行する「神奈川県グリーンボンド」(以下、本債券)を取得した。
本債券は、神奈川県が2023年9月に策定した「神奈川県グリーンボンドフレームワーク」にもとづき発行されている。神奈川県グリーンボンドフレームワークは、株式会社格付投資情報センター(R&I)より、国際資本市場協会(ICMA)の「グリーンボンド原則2021」および「環境省グリーンボンドガイドライン(2022年版)」に適合しているとの評価を取得している。
同会は、資産運用方針の中でESG運用(環境・社会・企業統治に配慮している発行体を重視・選別して行う運用)を実施していくこととしており、本債券の取得を決定した。
理念である「みんなでたすけあい、豊かで安心できる社会づくり」の実践の一環として、今後もESG運用を含めた取り組みをすすめていく。
<概要>
名称 神奈川県第5回5年公募公債(グリーンボンド)
発行体 神奈川県
発行総額 100億円
償還期間 5年

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命、大同生命、横浜高速鉄道が発行する「グリーンボンド」に投資

損保生損

こくみん共済coop〈全労済〉、「7才の交通安全プロジェクト」×note投稿コンテスト「#子どもの安全を考える」結果発表

損保共済

こくみん共済coop〈全労済〉、『私のまちの7才の交通安全ハザードマップ』バージョンアップ

生保

住友生命、米国子会社Symetraに増資

生保

日本生命、HYUGA PRIMARY CARE株式会社へ初のニッセイ・カーボンオフセットローンを実行

損保

東京海上ホールディングス、投資単位の引下げに関する考え方および方針等を発表

生損

こくみん共済coop〈全労済〉、国土緑化推進機構「緑の募金」への寄付に対し農林水産大臣より感謝状を授与

生保

大同生命、大阪市とのESCO事業に対するみずほ東芝リース株式会社向け融資を実施

損保共済

こくみん共済coop〈全労済〉、東京・代々木公園にて「もしもFES渋谷2025」を開催

共済損保

JA共済連、インパクト債券ファンドに投資