新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、SOMPOひまわり生命、RIZAPグループ資本業務提携による協業報告「SOMPO Park」「MYひまわり」登録者向けchocoZAP優待提供開始

SOMPOホールディングスとRIZAPグループ株式会社(以下、RIZAPグループ)は、2024年6月7日に締結した資本業務提携にもとづき、「誰もがウェルビーイングを実感できる社会の実現」に向けて両社の顧客基盤を連携したウェルビーイングデータプラットフォームの構築に向けて取り組んでいる。
10月7日から、損保ジャパンの情報メディア「SOMPO Park」や、SOMPOひまわり生命の生命保険と健康をつなぐサービス「MYひまわり」のユーザに向けたchocoZAP優待の提供を開始する。
本取り組みを通じ多くのお客さまに健康増進の一助としてchocoZAPを利用し、ウェルビーイングデータプラットフォームを構築し、あらゆるデータを利活用することで、疾病リスク検知や重症化予防の共同研究、新しい健康指標や商品の開発につなげ、「誰もがウェルビーイングを実感できる社会の実現」を目指す。なお、ウェルビーイングデータプラットフォームは、契約企業およびお客さま個人の許諾を得た上でのデータ連携を前提に進めていく。
■「SOMPO Park」・「MYひまわり」×「chocoZAP」への優待概要
●対象:
【SOMPO Park】損保ジャパンの情報メディア「SOMPO Park」に会員登録した人
【MYひまわり】契約者向け健康行動支援アプリ「MYひまわり」に登録した人
●優待内容:
【初期費用】無料〈一般価格chocoZAP入会金3,000円(税込)・事務手数料2,000円(税込)〉
【月額】初月無料〈最大3,278円(税込)、SOMPO Parkについては会員ランクにより特典内容が異なる。〉
●「SOMPO Park」とは、「自分らしく、毎日を豊かに、幸せに」をコンセプトに損保ジャパンが提供する無料の情報メディアである。日常生活に役立つコンテンツを提供し、Parkポイントでプレゼントやキャンペーンに応募できる。損保ジャパンの契約者以外も利用できる。契約者でマイページ会員の人は、同じIDでSOMPO Park会員向けのサービスも利用できる。
●「MYひまわり」とは、いつでもお手元で「生命保険」の内容確認やお手続きができ、「健康」もサポートするアプリ・Webサービスである。
■SOMPOホールディングスとRIZAPグループの提携による成長戦略
SOMPOホールディングスとRIZAPグループの資本業務提携において、最も重要な狙いの一つに「ウェルビーイングデータプラットフォームの構築」がある。これはSOMPOホールディングスとRIZAPグループで構想しているヘルスケアに関する相互のデータ基盤の連携・拡大を意味している。この構築に向けた第一弾として、SOMPOグループの顧客基盤や販売網に向けてchocoZAPの会員化を促進することで、chocoZAPの顧客基盤の強化と拡大につなげていく。
SOMPOホールディングスとRIZAPグループ、両社の健康・医療・介護・運動・食事等に関するあらゆるデータを連携し「ウェルビーイングデータプラットフォーム」として利活用することで、予防医療に向けた新たなソリューションや、認知症予防や重症化予防プログラムの展開、新しい健康指標やインセンティブの開発など、人生100年時代と言われる現代の課題である「健康寿命の延伸」に貢献していく。またこうした取り組みを通じて、身体的にも精神的にも、そして社会的にも満たされている状態、つまり、「誰もがウェルビーイングを実感できる社会」の実現につなげていく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、業務改善計画の進捗状況(開示事項の経過・2025年8月末時点)

生保

SOMPOひまわり生命、お客さまアンケート件数に応じた寄付の取組みを実施

生保

SOMPOひまわり生命、静岡県伊豆市と「健康づくり等の推進に向けた協定」締結

損保

損保ジャパン、コマーシャル事業部門の人事体制強化

生保

SOMPOひまわり生命、金融庁へ乗合代理店との適切な関係性の構築に向けた取組を報告

損保

損保ジャパン、市民参加型の生物多様性保全活動「SAVE JAPANプロジェクト」2025-2026第Vフェーズ(発展期)ネイチャーポジティブの実現へ

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、M&Aキャピタルパートナーズ、汚染土地流動化コンサルティングサービスで協業開始

損保

損保ジャパン、広島県呉市と『呉市見守りネットワーク事業に係る協定』を締結

損保

損保ジャパン、愛媛県伊予市と『地域幸福度の向上に関する包括連携協定』を締結

損保

SOMPOホールディングス、「統合レポート2025」を発行