新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本生命、ニッセイ・インパクト投融資枠を設定

日本生命は、より能動的なサステナビリティ・アウトカム(以下、「アウトカム」)創出を追求する観点から、テーマ投融資の内枠となる新たな投融資目標として、ニッセイ・インパクト投融資枠(2024-2030年度:5,000億円)を設定した。
ニッセイ・インパクト投融資枠では、収益性に加え、同社資産運用における6つのサステナビリティ重点取組テーマの課題解決につながるアウトカム創出が見込める案件に対して、資金提供を行う。また、投融資先との対話を通じてアウトカム創出状況の確認や先進事例・国内外のイニシアティブ動向の共有を実施することで、企業と持続可能な社会を共創するとともに、インパクト投融資の裾野拡大に貢献する。
同社はこれまで、テーマ投融資5兆円(2017-2030年度)および脱炭素ファイナンス枠3兆円(2017-2030年度)の目標を掲げ、グリーンボンドをはじめとしたサステナブルファイナンスを推進してきた。次年度から始まる「中期経営計画2024-2026」においても、『経済的保障とともに安心して暮らせる未来』を実現すべく、アウトカム創出を志向する責任投融資を推進していく。

関連記事(保険業界ニュース)

共済

こくみん共済coop〈全労済〉、「東京ソーシャルボンド」を取得

生保

日本生命、米国資産運用会社ポスト・アドバイザリー・グループ株式を売却

生保

エヌエヌ生命、社会貢献債(ソーシャルボンド)に投資

生保

日本生命、ユーロ建劣後特約付社債を発行

生保

日本生命、「進学応援奨学金supported by日本生命」2025年度の募集開始および取り組み拡充

生保

住友生命、独立行政法人国際協力機構(JICA)発行「アフリカ・TICADボンド(サステナビリティボンド)」 へ投資

生保

日本生命、一時払終身保険の保険料率を改定

生保

日本生命、ネイチャー・ファイナンス・アプローチを策定

生保

大樹生命、日本生命の「ニッセイ傷害死亡重点期間設定型介護保障保険“フェニックスケアプラス”」を10月から販売へ

生保

太陽生命、株式会社クレディセゾンへのサステナビリティ・リンク・ローンを実施

関連商品