新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同生命、中小企業向け「サステナビリティ経営実践ガイド」発行

大同生命は、このほど、中小企業によるサステナビリティ経営の実践を後押ししていくため、「サステナビリティ経営実践ガイド」を発行した。
サステナビリティ経営は、大企業だけではなく中小企業にとっても大きな経営課題となりつつあるが、一方で「自社で取り組む必要性がわからない」「取り組みたいが、具体的に何をすればいいかわからない」といった声が依然として多いのが実態である。そうした声に応え、中小企業を対象としたサステナビリティ経営の実践ガイドを新たに制作し、より多くの方に利用できるよう無料で提供する。
同社は、こうした取組みを通じて中小企業におけるサステナビリティ経営の実践に貢献するとともに、中小企業の永続的発展を通じた「サステナブルな社会」の実現に貢献していく。
■タイトル
中小企業向け「サステナビリティ経営実践ガイド」
■監修
家森 信善(もりや のぶよし)氏
神戸大学経済経営研究所教授(前所長)
■内容
サステナビリティ経営の基本知識やポイントとあわせて、実践している中小企業の「具体的な事例」や、取り組む際にお役立ていただける「支援策」などをわかりやすくまとめている。
なお、WEB版は同社WEBサイトで閲覧可能。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

東京海上ダイレクト損保、街の交通安全を支援する取り組み「+まち」、25年度の自治体からの企画を募集開始

損保

共栄火災、個人用火災総合保険のマイページ契約手続きが可能に

損保協会・団体

損保協会、公共工事履行保証証券等における保証証券等確認システム(WEBプラットフォーム)の運用開始

生保

大同生命、LGBTQ+にとって働きやすい職場づくりへの取り組みを評価する「PRIDE指標」で2年連続最高評価の「ゴールド」を受賞

共済

JA共済連、『交通安全マップ』をJA共済アプリに搭載

生保

大同生命、すべてのこどもたちへ平等に学ぶ機会を提供

損保

損保ジャパン、「全国まちづくり会議2025」に協力・登壇

生保

住友生命、愛知県犬山市、刈谷市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

ライフネット生命、電話による控除証明書再発行の24時間受付を実現

生保

ジブラルタ生命、吉本興業と若年層向け金融教育を強化

関連商品