新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン、第一生命、みずほフィナンシャルグループ、明治安田生命、今年も全国104万人の新小学一年生へ「黄色いワッペン」を贈呈~第60回で「黄色い「ピカチュウ」ワッペン」

損保ジャパン、第一生命、みずほフィナンシャルグループ、明治安田生命の4社は、全国の新小学一年生に対する交通安全事業として「黄色いワッペン」の贈呈を行っている。2024年度は取組開始から60年目の節目にあたり、記念事業として株式会社ポケモンの協力のもと「黄色い「ピカチュウ」ワッペン」を配布する。
●「黄色いワッペン」贈呈事業について
小学一年生に対する「黄色いワッペン」贈呈事業は、1965年に富士銀行(現株式会社みずほフィナンシャルグループ)が、創業85周年を記念して「よい子に注意、よい子も注意」をスローガンに始めた交通安全事業。
事業開始翌年には、安田火災(現損保ジャパン)、安田生命(現明治安田生命)の2社が、また翌々年には安田信託銀行も加わった。2003年からは第一生命も加わり、2004年からはみずほフィナンシャルグループ、損保ジャパン、明治安田生命、第一生命の4社で本事業を実施している。
2024年度(第60回)の全国の新小学一年生への「黄色いワッペン」贈呈枚数は、約104万枚になる。今年で60年目を迎える本事業では、これまでの「黄色いワッペン」の贈呈枚数累計は、約7,186万枚にのぼっている。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

住友生命、住友生命子育て支援事業第19回「未来を強くする子育てプロジェクト」募集開始

生保

明治安田生命、海を楽しみ、環境を学ぶ体験型イベントを開催

生保

メットライフ生命、広島銀行と共同社会貢献プログラム第36期寄付金を贈呈

生保

明治安田生命、イオン・アリアンツ生命を子会社化

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】大川信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

損保

損保ジャパン、生成AIを活用した照会回答支援システムを全国の営業店で利用開始

生保

富国生命、福島県立大笹生支援学校生徒作品「すまいる・ぎゃらりー」を開催

生保

明治安田生命、「明治安田スーパーレジェンズマッチ2025」9月20日(土)開催決定

損保

損保ジャパン、岐阜県可児市と『包括連携協定』を締結

生保

アクサ生命、宮崎県と「こども・若者の支援に関する協定」を締結