新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同生命、特別展示『大同生命の源流“加島屋と広岡浅子”』の来場者数が11万人を突破

大同生命は、大阪本社で一般公開している特別展示『大同生命の源流“加島屋と広岡浅子”』について、2015年7月のリニューアル以後の来場者数が11万人を突破した。
同展示は、大同生命の礎を築いた大坂の豪商「加島屋」と大同生命創業者の一人である「広岡浅子」を様々な歴史的資料から紹介するものである。記念すべき11万人目の来場者は、「南大阪歩け歩け協会」の皆さまで、今回は総勢67名での来場となった。
<「南大阪歩け歩け協会」の皆さまのコメント>
・参加者全員が特別展示を楽しみました。11万人目という記念すべきタイミングに訪問することができ、本当にうれしく思います。
・初めて大同生命の大阪本社ビルに入りましたが、ヴォーリズ建築の趣を受け継いだ館内の装飾がとても素晴らしかったです。またゆっくりと訪問したいと思います。
・加島屋と広岡浅子、現在の大同生命へと続く歴史を通じて、大坂と日本経済の歴史を感じられる展示でした。精緻な加島屋本宅の模型と落語家・林家竹丸さんの柔らかい音声解説がとても良かったです。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大同生命、「加島屋」の創業から400年を記念し各種企画を展開

生保

大同生命、日本バレーボール協会のオフィシャルパートナーに就任

生保

大同生命、元バレーボール日本代表の迫田さおりさんが「バレーボール応援アンバサダー」に就任

損保

アニコム損保、健康割増引制度の適用不備にもとづく保険料返還について

損保

三井住友海上、住宅に関する商品・サービス革新に向けたプロジェクト始動

生保

ソニー生命、経済産業省令和5年度補正「ライフステージを支えるサービス導入実証等事業」に係る取組結果を公表

生保

大同生命、「大同生命サーベイ」2025年3月度調査レポートを公表

生保

エヌエヌ生命、「オランダスタディツアー2025」の参加者を募集開始

生保協会・団体

生保文化センター、「医療保障ガイド」改訂

損保

アニコム損保、犬の笑顔をAIで判定し紹介するサイト『世界えがお博覧会』を公開