新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

FWD生命、日本ティーマックスソフトの『OpenFrame』を採用し保険契約管理システムをクラウドに移行

FWD生命は、メインフレーム上で運用している保険契約管理システムの「MicroSoft Azure」環境への移行を、リホスト・ソリューション、リアーキテクチャ・ソリューションや各種ミドルウェア等のプロバイダである日本ティーマックスソフト(以下日本TmaxSoft)のメインフレーム・リホスト・ソリュレーション「OpenFrame」を使用し、2023年3月に完了した。
今回使用した日本TmaxSoftの「OpenFrame」は、メインフレームで稼働するアプリケーション資産とデータを、ビジネスロジックやアプリケーションロジックを変更することなくクラウド環境にすばやく移行するリホスト・ソリューションである。FWD生命は「OpenFrame」を活用し、メインフレーム上で運用されていた保険契約管理システムを「MicroSoft Azure」上のグループ会社共通のプラットフォームに移行させることができた。これにより、保守運用コストの削減やシステム運用の簡素化、オープン上での他システムとの連携などのさまざまなメリットを得ることができる。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

FWD生命、年金原資確定部分付変額年金保険『FWD円建一時払変額年金』を発売

生保

FWD生命、TOKYO FMとの音楽イベント『ORANGE STATION LIVE 2025』インディーズアーティスト決定

生保

FWD生命、オリックス・バファローズの公式キッズチアダンスアカデミー「BuffaloesLittleGirls」のスポンサーへ

生保

FWD生命、TOKYO FMによる新しい音楽イベント『ORANGE STATION LIVE 2025』にSHE’Sの出演が決定

生保

FWD生命、「価格.com保険アワード2025年版」において生命保険収入保障保険部門で5年連続第1位を受賞

生保

FWD生命、TOKYOFMによるメジャーとインディーズの垣根を越えた音楽イベント『ORANGE STATION LIVE 2025』開催決定

生保

FWD生命、「健康経営優良法人2025」に認定

生保

FWD生命、2024年度第3四半期(2024年4月1日~2024年12月31日)の業績を発表

生保

FWD生命、小学一年生が主演に挑戦した『FWD収入保障』の広告キャンペーンをスタート

生保

FWD生命、「学生によるオレンジリボン運動2024」ダイジェストムービーを公開、SNS投稿のリアクション数に応じた寄付も実施