新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

MS&ADアビリティワークスが障害者雇用に関する優良な中小事業主に対する認定制度(もにす認定制度)の認定企業に

MS&ADインシュアランス グループ ホールディングスは、今般、障害者特例子会社であるMS&ADアビリティワークス株式会社(以下「アビリティワークス」)が、厚生労働省による「障害者雇用に関する優良な中小事業主に対する認定制度(もにす認定制度)」において認定企業として登録された。
●「もにす認定制度」について
2020年4月に開始された、障害者の雇用の促進や雇用の安定に関する取り組みの実施状況などが優良な中小事業主を厚生労働大臣が認定する制度。「もにす」の名称は「障害者と共に進む(ともにすすむ)」という言葉に由来している。認定にあたっては、障害者雇用への取り組み(アウトプット)、取り組みの成果(アウトカム)、情報開示(ディスクロージャー)などの項目で定められた要件を満たすことが求められる。
●アビリティワークスについて
MS&ADグループにおける障がい者の雇用と活躍を推進するための新会社として、2018年6月に設立(同年8月に特例子会社認定)。現在、精神障がいのある社員や精神保健福祉士などの専門職中心に56名の社員が在籍しており、グループ各社に対する障がい者雇用支援のほか、紙書類の電子化業務、研修・セミナー動画の撮影編集・配信業務やPCツール開発をはじめとした特色あるさまざまな業務を行っている。
●認定のポイント
今回の認定は、アビリティワークスが精神障がい者雇用のモデルや能力発揮のノウハウを構築し、グループ各社へ展開したことや業務受託を積極的に行ってきたことなどが評価されたもので、MS&ADグループにおけるD&I(ダイバーシティ&インクルージョン)推進の観点からも非常に意義のあることと考えている。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

住友生命、行動医学分野の国際会議『ICBM2025』にて優秀ポスター賞を受賞

損保

あいおいニッセイ同和損保、「21st Australian Insurance Industry Awards」」で豪州あいおいニッセイ同和社が2年連続で年間最優秀賞を受賞

生保

SOMPOひまわり生命、週刊東洋経済のがん保険ランキングで勇気のお守りが1位を獲得

生保

かんぽ生命、「緑の募金」への寄付を通じて地球環境の保全に貢献 林野庁長官から感謝状を受領

生保

アフラック生命、「第19回キッズデザイン賞」を受賞

生保

PGF生命、ブランドムービー『Time Letter』が第78回広告電通賞フィルム広告部門(長尺I)で銀賞を受賞

生保

明治安田生命、SDGs教育ゲームによる出張授業の取組みが「第19回キッズデザイン賞」を受賞

損保

トーア再保険、女性活躍推進法に基づく優良企業認定「えるぼし」の2つ星認定を取得

生保

メットライフ生命、「働きがいのある会社」に初認定

生保

アフラック生命、国際PRアワード「IPRA Golden World Awards2025」および「PR Awards Asia-Pacific2025」を受賞