新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同生命、長野県が発行する「グリーンボンド」へ投資

大同生命は、長野県が発行するグリーンボンドへ投資した。
本債券の調達資金は、2050年の二酸化炭素(CO2)排出量実質ゼロの達成(緩和)と気候変動に起因した自然災害による被害の回避・軽減(適応)に向けた取組みに活用される。
◆本債券の概要
・発行体
長野県
・債券名称
令和3年度第3回公募公債(グリーンボンド(10年))
・発行総額
100億円
・償還期間
10年
・資金使途
長野県が推進する以下の事業
・再生可能エネルギー
・クリーン輸送
・エネルギー効率
・気候変動への対応
・生物自然資源等の環境持続型管理

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命、大同生命、横浜高速鉄道が発行する「グリーンボンド」に投資

生保

大同生命、所蔵「大同生命文書」が大阪市文化財に指定

生保

住友生命、米国子会社Symetraに増資

生保

日本生命、HYUGA PRIMARY CARE株式会社へ初のニッセイ・カーボンオフセットローンを実行

生保

大同生命、南海トラフ地震に備えるための中小企業の防災対策~専門家を招いたシンポジウムを8月6日に開催

生保

大同生命、2025年5月度調査レポート「中小企業の資金繰り」を公表

損保

東京海上ホールディングス、投資単位の引下げに関する考え方および方針等を発表

生保

大同生命、大阪市とのESCO事業に対するみずほ東芝リース株式会社向け融資を実施

損保共済

JA共済連、インパクト債券ファンドに投資

生保

大同生命、契約者配当金積立利率等を改定