新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同生命、『つながる手続』の利用対象を拡大

大同生命は、お客さま自身のスマートフォンやパソコンで手続できる『つながる手続』の利用対象を10月1日(金)より拡大し、すべての保険加入手続でのリモート化を実現した。なお、法人向けの保険契約での完全リモート化は業界初となる。
大同生命では、昨年9月、被保険者の保険加入手続を対象に『つながる手続』を導入し、段階的に利用対象の拡大に取り組んできた。
新型コロナウイルスの感染拡大により、非対面での手続を希望されるニーズが高まっていることに加え、『つながる手続』では、お客さま自身の都合にあわせて時間や場所の制約なく手続を行うことができるなど、対面での手続に比べて利便性も高く、これまで2万件を超える手続で利用されている。
今般、すべての保険加入手続へと対象を拡大したことで、年間約20万件の保険の申込がお客さま自身のスマートフォンやパソコンのみで完結できるようになる。
また、保険加入の手続に加え、各種請求手続についても今年度から順次導入する。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大同生命、「加島屋」の創業から400年を記念し各種企画を展開

生保

大同生命、日本バレーボール協会のオフィシャルパートナーに就任

生保

大同生命、元バレーボール日本代表の迫田さおりさんが「バレーボール応援アンバサダー」に就任

損保

アニコム損保、健康割増引制度の適用不備にもとづく保険料返還について

損保

三井住友海上、住宅に関する商品・サービス革新に向けたプロジェクト始動

生保

ソニー生命、経済産業省令和5年度補正「ライフステージを支えるサービス導入実証等事業」に係る取組結果を公表

生保

大同生命、「大同生命サーベイ」2025年3月度調査レポートを公表

生保

エヌエヌ生命、「オランダスタディツアー2025」の参加者を募集開始

生保協会・団体

生保文化センター、「医療保障ガイド」改訂

損保

アニコム損保、犬の笑顔をAIで判定し紹介するサイト『世界えがお博覧会』を公開