新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上あいおい生命、国内生保初AI受診相談ユビーの提供を開始

三井住友海上あいおい生命は、ヘルステックスタートアップUbie株式会社の受診相談サービス「AI受診相談ユビー」を2021年7月からお客さま向けに提供する。AIを用いた受診相談サービスの提供は、国内生命保険会社初のサービスとなる(2021年6月30日時点同社調べ)。
1.「AI受診相談ユビー」の概要
「AI受診相談ユビー」は、Web上でAIからの症状(病気の状態)に関する質問に答えると、現在の症状と関連性の高い「疾患やその情報」、「受診すべき診療科」、「近隣の医療機関」を確認できるサービスである。
インターネット環境があれば、24時間いつでもすぐに利用でき、些細な症状でも気軽に相談できる。また、医療機関での早期受診のきっかけとなり、受診遅れによる重症化の予防が期待できる。
お客さまへ「健康で安心なくらし」を届けるサービスの一つとして提供を開始する。
2.サービスの提供方法
同社代理店から案内するチラシや「ご契約内容のお知らせ※1」に記載した二次元コードをスマートフォンで読み取り、サービスを利用する。利用料は無料※2である。
※1 同社契約者向けに毎年案内する資料
※2 サービスの利用のためにかかる通信費はお客さまの負担となる。
同社は、お客さま一人ひとりのかけがえのない人生をしっかり支え、ともに、たしかな未来をつくりたいと願っている。今後も先進的な商品・サービスを通じて「健康で安心なくらし」を届ける。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ソニー生命、TOKYO FMでの特別番組『生きがいってなんだろうRADIO~SpecialEdition~』および新番組の提供開始

損保

東京海上日動、リスクの変化に応じたリスク管理・対応を実現するリスクマネジメントクラウドサービス“Enterprise Risk MT“の取り扱い開始

生保

住友生命、不妊治療と仕事の両立支援に向けたオンラインセミナーをジェイアール西日本コンサルタンツ株式会社へ提供開始

生保

大同生命、北御堂ミュージアムで「商都大坂を支えた豪商の信仰」展を10月2日(木)~2026年1月13日(火)に開催

損保

あいおいニッセイ同和損保、学習コンテンツ「たのしく学ぼう!こうつうマナーチャレンジ」の無償提供を開始

損保

アイペット損保、【9月15日は敬老の日】ペットと人の老老介護に関する調査を実施

損保

アニコム損保、各どうぶつ最高齢を表彰する『ご長寿アルバム』公開

損保共済

JA共済連、『交通安全MAP』を公開

生保

T&Dフィナンシャル生命、業界初、銀行保険窓販の契約締結前交付書面の電子化を実現

生保

第一フロンティア生命、銀行保険窓販の契約締結前交付書面の電子化を実現

関連商品