新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

メディケア生命、独立行政法人都市再生機構が発行する「ソーシャルボンド」に投資

メディケア生命は、2021年6月に独立行政法人都市再生機構が発行する「ソーシャルボンド」への投資を行った。
「ソーシャルボンド」とは、社会課題の解決に資する事業を資金使途とする債券である。本債券については、国際資本市場協会(InternationalCapitalMarketAssociation:ICMA)が定義する「ソーシャルボンド」に適合しており、株式会社格付投資情報センター(以下「R&I」)から第三者評価を得ている。本債券の発行による資金調達は、同機構が実施するソーシャルプロジェクトの財源として活用され、我が国が抱える社会的課題の解決、また国連の持続可能な開発目標(SDGs)の達成に貢献する。
同社は、経営理念として生命保険事業を通じて豊かな社会の創造と発展に貢献することを掲げており、資産運用においては、国連が提唱した持続可能な開発目標「SDGs」も意識しつつ、運用収益の向上に取り組んでいる。本債券への投資はこのような枠組みの一環として、社会貢献に資するものと考えている。
今後も持続可能な社会の実現に貢献していくとともに、運用収益の向上・確保に取り組んでいく。
<本債券の概要>
発行体:独立行政法人都市再生機構(R&I格付け:AA+、Moody’s格付け:A1)
発行額:総額150億円
年限:40年

関連記事(保険業界ニュース)

生保

住友生命、米国子会社Symetraに増資

生保

日本生命、HYUGA PRIMARY CARE株式会社へ初のニッセイ・カーボンオフセットローンを実行

生保

メディケア生命、2024年度「お客さま本位の業務運営方針」に係る取組み状況を公表

損保

東京海上ホールディングス、投資単位の引下げに関する考え方および方針等を発表

生保

メディケア生命、関西電力ECモールサイトで医療終身保険「新メディフィットA<エース>」等の販売開始

生保

大同生命、大阪市とのESCO事業に対するみずほ東芝リース株式会社向け融資を実施

共済損保

JA共済連、インパクト債券ファンドに投資

生保

T&Dフィナンシャル生命、福岡県ワンヘルスボンドに投資

生保

太陽生命、「J.フロントリテイリング株式会社」が発行する「サステナビリティボンド」への投資を実施

生保

かんぽ生命、国内上場企業を対象としたシステムチェンジ志向のインパクト投資ファンドの運用を開始