新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

マニュライフ生命、一部商品における源泉徴収および支払調書の誤り

マニュライフ生命の通貨選択型変額終身保険「ラップパートナー」「未来を楽しむ終身保険」の「定期引出タイプ」において、定期引出金の課税対象を算出する際の必要経費の計算に誤りがあり、一部のお客さまにおいて定期引出金、解約返戻金、もしくは死亡保険金の支払いに関して、源泉徴収税額の過大徴収および支払調書に誤った記載をしていた。
対象のお客さまには、今後の対応等について個別に案内していく。
◆判明した事象
定期引出金の課税対象を算出する際の必要経費の計算を誤り、定期引出金の支払いに関する支払調書等に記載した「年金の支払金額に対応する掛金額」および定期引出金支払後の解約返戻金または死亡保険金の支払いに関する支払調書等に記載した「既払込保険料等」に誤りが生じていた。
また、このことにより、一部のお客さまにおいて、定期引出金の支払いの際に源泉徴収の対象となる雑所得が25万円以上の場合に、源泉徴収税額に相違が生じ、源泉徴収税額を過大徴収していた。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

マニュライフ生命、新商品『こだわり変額保険v2』を11月1日から販売開始

生保

マニュライフ生命、東京ヤマソンに社員最多参加、健康長寿への取り組みを加速

生保

マニュライフ生命、「たしかな選択」を実践するお客さまのリアル・ストーリーを全国97箇所の「イオンシネマ」でシネアド展開

生保

マニュライフ生命、「アジア・ケア・サーベイ2025(アジア健康長寿調査)」結果発表~日本では、77%が「老後資金に不安」

生保

マニュライフ生命、第63回「宣伝会議賞」協賛を通じて生活者の前向きな人生設計を支援

生保

マニュライフ生命、代理店営業担当者向け生成AIツール「Manulife AI Assistant」の運用を開始

生保

マニュライフ生命、伊藤忠商事と戦略的パートナーシップを締結

生保

マニュライフ生命、子会社のMFAの全株式をほけんの窓口グループに譲渡

生保

マニュライフ生命、基本コース・特定疾病保障コース・受取コースから選べる『未来につなげる終身保険v2』を新たに静岡銀行および広島銀行で販売開始

生保

マニュライフ生命、『未来につなげる終身保険v2』を新たに三十三銀行で販売開始

関連商品