新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

PGF生命、スマートフォンによる保険金請求手続きを開始

PGF生命は、4月5日(月)より、「スマートフォンによる保険金ご請求手続き」を開始した。
従来の保険金の請求においては、お客さまから、本人確認書類や診断書等の原本や写しを同社に郵送する必要がある。今回、新たに開始した「スマートフォンによる保険金ご請求手続き」では、同社からお客さまに送るショートメッセージ(SMS)に記載のURLからアクセスし、画面の案内に従って、お客さまがスマートフォンのカメラで必要書類を撮影しアップロードを行うことで、書類の提出が可能となる。これにより書類の写しをとることや、ポストに投函することなどの負担がなくなるとともに、郵送に要する時間がなくなるため、迅速に保険金を受け取ることができる。
なお、本手続きは、SMSを利用した本人確認を実施するため、同社ホームページ上の「PGF生命マイページ」に登録がないお客さまも請求手続きを行うことができる。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

楽天損保、ペット保険の支払査定にAIを本格導入

生保

FWD生命、生成AIを活用した医務査定支援システムを導入

生保

PGF生命、鳥取銀行で「そだてる年金US」を販売開始

生保

日本生命、従業員向け新端末の導入とお客様スマートフォンを活用した新契約申込手続き等を開始

生保

T&Dフィナンシャル生命、業界初、銀行保険窓販の契約締結前交付書面の電子化を実現

生保

第一フロンティア生命、銀行保険窓販の契約締結前交付書面の電子化を実現

生保

PGF生命、「PGF生命LINE公式アカウントお友だち登録キャンペーン」を実施

生保

PGF生命、ジブラルタ生命で「米国ドル建インデックス年金PGF」を販売開始

生保

PGF生命、千葉興業銀行で「介護バリューUS」を販売開始

生保

マニュライフ生命、代理店営業担当者向け生成AIツール「Manulife AI Assistant」の運用を開始

関連商品