新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

かんぽ生命、国内公募劣後特約付無担保社債の発行に係る条件決定

かんぽ生命は、1月6日付で公表した国内公募劣後特約付無担保社債の発行について、その条件を決定致した。
1. 社債の名称  第2回利払繰延条項・期限前償還条項付無担保社債(劣後特約付)
2. 発行総額   2,000億円
3. 各社債の金額 金1億円
4. 償還期限   2051年1月28日※
5. 利率     (1)2021年1月28日の翌日から2031年1月28日まで年1.050%
(2)2031年1月28日の翌日以降5年国債金利に2.010%を加算したもの(5年ごとにリセット)
6. 利払日    毎年1月28日及び7月28日
7. 発行価格   各社債の金額100円につき金100円
8. 償還金額   各社債の金額100円につき金100円
9. 払込期日   2021年1月28日
10.担保・保証  担保・保証は付さない
11.格付     A+(日本格付研究所)
12.引受会社   大和証券
みずほ証券
SMBC日興証券
三菱UFJモルガン・スタンレー証券
BofA証券
ゴールドマン・サックス証券
13.財務代理人  みずほ銀行
14.振替機関   証券保管振替機構
※ただし、①2031年1月28日及びその5年後ごとの応当日に、又は②払込期日以降に資本事由、税制事由若しくは資本性変更事由が発生し、かつ継続している場合に、監督当局の事前承認等を前提に任意償還可能。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

かんぽ生命、学校法人早稲田大学と連携・協力に関する協定を締結

生保

住友生命、営業職員育成の変革に向けたAIロールプレイングシステム導入

生保

ライフネット生命、Spark+、Dyna.Aiと共に音声エージェント「VoiceGPT」の保険募集分野への適用を目指した共同プロジェクトを開始

損保

三井住友海上、テーマパーク専用リスクコンサルティングサービスを開発

生保

明治安田生命、解体建物からアルミ建材を回収し水平リサイクルを実現するための実証事業を開始

生保その他

日本郵政グループ、非公開金融情報の適切な取り扱いの確保に向けた取組みを実施

生保

日本生命、企業の健康経営・人的資本経営を支援する新たなサービスの提供開始

生保

日本生命、高層オフィスビル「天神ブリッククロス」が竣工

生保

かんぽ生命、プロゴルファー桑木志帆選手とのスポンサー契約を締結

生保

かんぽ生命、自己株式の取得状況を公開