新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同生命、アフリカ輸出入銀行向けに投資

大同生命は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対応支援の一環として、アフリカ輸出入銀行向けに35億円の投資を実行した。
本件は、アフリカ輸出入銀行向けの融資を原債権とする信託受益権で、日本政府が100%出資する日本貿易保険(以下、NEXI)が原債権の元利払いに対する保険を提供している。
アフリカ輸出入銀行は、4月にアフリカ諸国のCOVID-19パンデミックによる経済的・福祉的影響への支援を目的としてパンデミック貿易影響緩和ファシリティ(Pandemic Trade Impact Mitigation Facility)を設定している。本件で調達した資金は、当該ファシリティへの充当を含め、COVID-19により影響を受けた加盟国の政府・金融機関(国の出資等の関与有)・事業会社等の事業運営や資金繰りの支援に活用される予定である。
本件を通じて資産運用収益の向上を図るとともに、新型コロナウイルス対策に貢献することや、アフリカの経済成長と国民生活向上に繋がることを、同社は期待している。
<原債権の概要>
借入人 :アフリカ輸出入銀行
借入総額:520百万米ドル
償還期間:10年

関連記事(保険業界ニュース)

生保

第一生命、日本国が発行するクライメート・トランジション利付国債へ投資

生保

太陽生命、大同生命、横浜高速鉄道が発行する「グリーンボンド」に投資

生保

大同生命、所蔵「大同生命文書」が大阪市文化財に指定

生保

住友生命、米国子会社Symetraに増資

生保

日本生命、HYUGA PRIMARY CARE株式会社へ初のニッセイ・カーボンオフセットローンを実行

生保

大同生命、南海トラフ地震に備えるための中小企業の防災対策~専門家を招いたシンポジウムを8月6日に開催

生保

大同生命、2025年5月度調査レポート「中小企業の資金繰り」を公表

損保

東京海上ホールディングス、投資単位の引下げに関する考え方および方針等を発表

生保

大同生命、大阪市とのESCO事業に対するみずほ東芝リース株式会社向け融資を実施

共済損保

JA共済連、インパクト債券ファンドに投資