楽天生命、声紋認証システムを導入
楽天生命は、代理店専用コールセンターの本人確認手段として生命保険業界初(2019年2月22日時点、楽天生命による生命保険各社ホームページ調べ)となる声紋認証システムを、3月1日より導入する。
今回導入する声紋認証システムの目的は、本人確認手段に一人一人の固有情報である声紋を使用することで、保険会社としてより厳格かつ安全なセキュリティ対策を提供することにある。
まずは第一弾として、代理店サポートデスクに声紋認証システムを導入し、代理店の皆さまからのオペレーターへの問い合わせ時の本人確認セキュリティレベルを向上させるとともに、声紋認証自体の精度を高めていく。また、これにより代理店の業務効率改善、ひいてはお客さまサービスの質の向上にもつながるものと考えている。
代理店向け声紋認証システムの導入は、お客さま向けに声紋認証システムを本格展開していくための第一歩であり、お客さま向けには2019年下期以降の本格展開に向け検討を実施している。
<参考>
・声紋認証とは、個人の声が持つ固有の身体的特徴と行動的特徴に基づく特徴点を抽出したもの。個人固有の生体情報になるため、本人確認を行える認証技術。
・今般同社が導入する声紋認証システムは、ニュアンス・コミュニケーションズ・インク(本社:米国マサチューセッツ州)が提供する技術を用いて、メディア 4uとエナジーパートナーとともに構築している。