新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

生命保険協会、「生命保険協会創立110周年記念式典」参加申し込み受付開始

生命保険協会では、昨年9月21日付にて、「生命保険協会創立110周年記念式典」の開催を公表しているが、このほど開催概要について決定し、本式典への参加申込受付を開始した。
本式典では、創立110周年の節目を契機に、社会課題の解決等に向け生命保険業界として果たすべき役割について情報発信をしていく。
【「生命保険協会創立110周年記念式典」開催概要(予定)】
1. 日時:2019年2月25日(月)14:00~17:00(開場・受付開始13:00)
2. 場所:イイノホール&カンファレンスセンター4階(東京都千代田区内幸町2-1-1(東京メトロ霞ヶ関駅直結))
3. 次第
○主催挨拶:稲垣精二生命保険協会会長
○来賓挨拶:遠藤俊英氏(金融庁長官)
○金融リテラシー教育等の推進に係る取組みの紹介:木村博紀生命保険協会副会長
○パネルディスカッション
モデレーター:魚住りえ氏(フリーアナウンサー)
<テーマ1>
「医療介護分野における国民と生命保険の将来」
パネリスト
榎本健太郎氏(厚生労働省 参事官(社会保障担当))
宮田裕章氏(慶應義塾大学 医学部医療政策・管理学教室 教授)
佐々木豊成生命保険協会副会長
<テーマ2>
「Society5.0における生命保険の役割」
パネリスト
飯村由香理氏(総務省 情報流通高度化推進室 室長)
古谷由紀子氏(サステナビリティ消費者会議 代表)
宮田裕章氏(慶應義塾大学 医学部医療政策・管理学教室 教授)
小林研一生命保険協会副会長
○閉会挨拶:清水博生命保険協会副会長
4. 定員:400名
5. 費用:無料
6. 申込:「生命保険協会創立110周年記念式典」下記応募フォームより
https://fs224.formasp.jp/p252/form2/

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命、重度ガン前払特約の取扱いを開始

生保協会・団体

生保協会、生命保険会社の資産運用を通じた 「株式市場の活性化」と「持続可能な社会の実現」に向けた取組み を公表

生保協会・団体

生保協会、「営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化にかかる着眼点」を更新

生保協会・団体

生保協会、住友生命高田幸徳社長を次期会長に内定

生保

第一生命、3大疾病サポート保険(団体型)取扱範囲の拡大および支払事由を改定

損保

SBI損保、100名中93%の医師が「SBI損保のがん保険」を推奨、引き続き保険商品で唯一の「AskDoctors医師の確認済み商品」として認定

生保

メディケア生命、「9疾病患者およびその家族10,185名の声」アンケート調査を実施

生保

日本生命、NDBを活用した「ニッセイ医療費白書」の提供および健康リテラシー向上取り組みを開始

生保

メットライフ生命、令和7年Global Money Weekに参加

生保

アフラック生命、<あなたによりそうがん保険ミライトキッズ>等の販売を通じた小児がん支援企画を実施