新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アクサダイレクト生命、保険業界初、お客さまのスマートフォン画面を共有しながら保険申込みの入力をカスタマーサービスセンターがサポート

アクサダイレクト生命は、12月20日(木)より、お客さまのスマートフォンの保険申込み画面をカスタマーサービスセンターと共有しながら、保険申込みに必要な情報の入力をサポートするサービスを開始する。
スマートフォンでのWebブラウザによる画面共有および入力サポートのサービス提供は、保険業界初となる。
スマートフォンでの画面共有サービスは、以前から対応していたパソコンによる画面共有に加え、昨今のスマートフォンによる保険申込みの増加に伴い今般対応した。これにより、Webサイトで保険申込みをする際に入力エラーが起こった場合は迅速な解消が可能となる。さらに入力に不安のある箇所は、カスタマーアドバイザーがお客さまの申し出に基づき入力をサポートし、お客さまはその内容をすぐに確認できる。
また本サービスは別途アプリ等をダウンロードすることなく、Webブラウザベースでストレスなく利用できる。
アクサダイレクト生命では、インターネットが苦手なお客さまでもストレスフリーに保険の検討・申込みができるよう様々なタッチポイントでお客さまをサポートしている。今般のスマートフォンでの画面共有・入力サポートのサービスにより、カスタマーサービスセンターにおいて相談から申込み手続きまでの一括サポートが可能となる。
【電話】
・保険相談:全カスタマーアドバイザーがファイナンシャル・プランニング技能士(FP技能士)3級以上を保有
・設計書作成:カスタマーアドバイザーがお客さまの希望する保険プランをうかがって見積もり実施・マイページに設計書保存
・申込み手続きサポート:お客さまの申込み画面を共有し、入力に不安のある箇所はカスタマーアドバイザーが代わって入力(パソコン、スマートフォンの両方に対応)
【Webチャット】
・電話よりも気軽に相談したい場合に、その場で質問しすぐに回答
アクサダイレクト生命は、今後もデジタル技術を活用した革新的な商品・サービスを提供し、お客さまが安心して選べる生命保険会社を目指していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、小田 和正「全国ツアー完走記念イベント」開催決定

損保

三井住友海上、スマートウォッチを活用した自動車・労災事故防止サービスの提供開始

生保

明治安田生命、“明治安田「関西を考える会」活動50周年”記念冊子「50年のあゆみ 1976-2025ダイジェスト」を発行

損保

ソニー損保、自動車保険契約者向け「緊急時サポート」アプリに衝突検知機能を追加

損保

アイペット損保、ペット写真6万件超「うちの子フォトコンテスト2025」結果発表

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、SOMPO美術館開館50周年記念事業を開催

生保

三井住友海上プライマリー生命、「FD実践のためのスキルアップ研修」を開発

生保

エヌエヌ生命、お客さまのウェルビーイング支援を目的としたサービスを拡充~住友生命が提供する企業向け健康増進サービス「Vitality福利厚生タイプ」の紹介開始

生保

FWD生命、生成AIを活用した医務査定支援システムを導入

協会・団体生保

生保文化センター、「生命保険と税金の知識」改訂

関連商品