生命保険協会、「健康増進サポートプロジェクト報告書」を発刊
生命保険協会では、昨年9月より、「健康増進サポートプロジェクト」として、「スポーツを通じた健康づくり事例収集・普及活動(スポーティライフ大賞)」「自治体等との連携による啓発運動の展開」および「会員各社の取組み事例の収集・共有化」を実施してきたが、このたび、それらの取組み等を取りまとめた「健康増進サポートプロジェクト報告書」を発刊した。
本報告書は、「第1部 運動(スポーツ)×健康」として、運動(スポーツ)の重要性とその効果やスポーツ庁における取組み等、「第2部 スポーティライフ大賞」として、スポーティライフ大賞の概要や受賞団体の紹介等、「第3部 生命保険業界における取組み」として、生命保険会社各社の取組み等、を掲載している。
本報告書については、地域や企業において進められているスポーツを通じた様々な健康づくりの取組みを、政府における施策や産官学が連携した取組みとあわせて広く公表するため、健康寿命の延伸に向けた取組みを行う関係団体等に幅広く配布するとともに、生命保険協会のホームページ(※)にも掲載している