新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、新主力商品「プライムフィット」などを発売

 住友生命は、3月23日から、新たな主力商品、特約組立型保険「プライムフィット」をはじめ、子ども向け総合保障商品「わんぱっく」、女性専用パッケージプラン「1UP WOMAN」を発売し、さらに経営者向け保険「繁栄1UP」のレベルアップを図る。この大幅な商品ラインアップの拡充により、若い世代を中心に好評な、「病気やケガで働けなくなってしまったとき」に備える生活保険「1UP(ワンアップ)」を、より幅広い顧客に提供できるようになる。
◆主な特長
▽新主力商品「プライムフィット」発売
 顧客のニーズの多様化に応え、「資産形成・老後保障」を組み込んだ現行の主力商品に加え、働けない状態の保障や医療の保障等に特化した新主力商品「プライムフィット」を発売する。これにより、「資産形成・老後保障」の有無を含め、顧客が各種保障を必要に応じて組み合わせられるようになり、これまで以上に顧客のニーズに合理的に応えられる。
▽子どもの夢を応援する「わんぱっく」発売
 もしものリスクに備え、子どもの夢を応援するというコンセプトで3~14歳の子ども向けの総合保障商品「わんぱっく」を発売する。身近なリスクから病気やケガが重症化したときまで、総合的に備えることができる。
▽女性の未来を支える「1UP WOMAN」発売
 女性にもっと「1UP」を届けるために、女性専用パッケージプラン「1UP WOMAN」を発売する。乳がんなどの女性に多い疾患の手厚い保障や、働けないリスク・家事ができないリスクのカバー、将来のための積立をトータルで準備できる。
▽経営者を支える「繁栄1UP」レベルアップ
 働けなくなるリスクに備える「繁栄1UP」をレベルアップし、経営者を支える。年金支払先の変更により、働けなくなった場合に資金を柔軟に活用することができ、保険料も全額損金に算入できる。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命、重度ガン前払特約の取扱いを開始

生保

第一生命、3大疾病サポート保険(団体型)取扱範囲の拡大および支払事由を改定

損保

SBI損保、100名中93%の医師が「SBI損保のがん保険」を推奨、引き続き保険商品で唯一の「AskDoctors医師の確認済み商品」として認定

生保

メディケア生命、「9疾病患者およびその家族10,185名の声」アンケート調査を実施

生保

日本生命、NDBを活用した「ニッセイ医療費白書」の提供および健康リテラシー向上取り組みを開始

生保

アフラック生命、<あなたによりそうがん保険ミライトキッズ>等の販売を通じた小児がん支援企画を実施

生保

SOMPOひまわり生命、『健康をサポートするがん保険勇気のお守り』ネット申込の取扱開始

損保

SBI損保、芦田愛菜さんが出演するがん保険の新TVCMを2月1日から全国放映

生保

住友生命、アイアル少短、月々100円から加入できる日本初の「コロナ治療薬お見舞い金」を「PayPayほけん」専用商品として提供開始

生保

FWD生命、NPO法人全国福祉理美容師養成協会のがん患者に向けた医療用ウィッグ寄贈プロジェクトを支援