新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、神奈川県とがん対策の推進に関する包括協定を締結

 住友生命は、神奈川県と「がんにならない・負けない いのち輝く神奈川づくり」の実現を目指して、がん対策の推進に相互に連携・協力して取り組むため協定を締結した。
 住友生命では、全国に約1500の営業拠点、約3万人の営業職員が在籍しており、このネットワークを活かし全国の自治体とがん検診受診率向上や健康促進に向けた包括協定や事業連携等を行っている。これまで18の都道府県と包括協定・事業連携等を行っており、今回は19件目となる。神奈川県内には5つの支社、50の営業拠点があり、この事業に関わる同社職員は約1100人にのぼる。
 住友生命は、神奈川県が来年度から取り組む「がん対策推進員養成研修」に1000人以上の登録を目標としており、「がんにならない・負けない いのち輝く神奈川づくり」の実現に向けて、パートナー企業として地域社会への貢献活動を行っていく。
 両者は、「神奈川県がん対策推進計画」および「神奈川県がん克服条例」に基づく取り組みを推進することにより、計画に掲げる基本理念である「がんにならない・負けない いのち輝く神奈川づくり」の実現を図る。今後、(1)がんおよびがん予防、がん未病対策に関する正しい知識の普及啓発に関すること、(2)がん検診の受診勧奨等がんの早期発見・治療の促進に向けた取り組みに関すること、(3)がん患者の就労支援やがん患者に対する職場の理解促進など、がん治療と仕事の両立が可能な体制の整備に向けた取り組みに関すること、(4)がん医療に関する適切な情報の提供に関することなどで連携・協力事業を行う。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命、重度ガン前払特約の取扱いを開始

生保

第一生命、3大疾病サポート保険(団体型)取扱範囲の拡大および支払事由を改定

損保

SBI損保、100名中93%の医師が「SBI損保のがん保険」を推奨、引き続き保険商品で唯一の「AskDoctors医師の確認済み商品」として認定

生保

メディケア生命、「9疾病患者およびその家族10,185名の声」アンケート調査を実施

生保

日本生命、NDBを活用した「ニッセイ医療費白書」の提供および健康リテラシー向上取り組みを開始

生保

アフラック生命、<あなたによりそうがん保険ミライトキッズ>等の販売を通じた小児がん支援企画を実施

生保

SOMPOひまわり生命、『健康をサポートするがん保険勇気のお守り』ネット申込の取扱開始

損保

SBI損保、芦田愛菜さんが出演するがん保険の新TVCMを2月1日から全国放映

生保

住友生命、アイアル少短、月々100円から加入できる日本初の「コロナ治療薬お見舞い金」を「PayPayほけん」専用商品として提供開始

生保

FWD生命、NPO法人全国福祉理美容師養成協会のがん患者に向けた医療用ウィッグ寄贈プロジェクトを支援