新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

太陽生命、平成30年度 社会福祉助成事業の公募開始について

「公益財団法人 太陽生命厚生財団」は、昭和 59 年に太陽生命保険の創業 90 周年を記念して、我が国の社会福祉の向上に寄与することを目的に設立された。設立以来これまでに、社会福祉に関する事業や研究・調査に対し、2,030件、 12億3,100万円を超える助成を行ってきた。
このたび、平成 30 年度の助成事業につき、下記のとおり公募を開始する。
1.助成事業
(1) 事業助成
① ボランティアグループ等が行う在宅高齢者または在宅障がい者等の福祉に関する事業助成
② 助成金額:1件10万円~50万円、合計2,000万円
(2) 研究助成
① 高齢者保健・医療、生活習慣病または高齢者福祉に関する研究・調査への助成
② 助成金額:1件30万円~50万円、合計300万円
2.助成対象
(1) 事業助成 地域福祉活動を目的とするボランティアグループおよびNPO(在宅高齢者等への地域公益事業・生活支援事業を行う社会福祉法人を含む。 )
(2) 研究助成(2019 年 12 月末日までに完了するもの) 非営利の民間団体等および個人
3.募集期間 : 平成 30 年4月1日~平成 30 年6月末日(必着)
*応募必要書類は、下記の同財団ホームページよりダウンロードするか、直接 同財団宛に平成 30 年 6 月 19 日までにFAXまたは郵便にて請求。
4.結果発表 : 平成 30 年9月中旬までに申込者宛て文書により通知
【問合せ先】公益財団法人 太陽生命厚生財団 事務局長 贄田豊
住 所:〒143-0016 東京都大田区大森北一丁目17番4号 太陽生命大森ビル
電話・FAX:03-6674-1217
ホームページ:http://www.taiyolife-zaidan.or.jp/

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命、シリコンバレーでの先端技術探索・導入に向けた戦略的パートナーシップを締結

生保

太陽生命少子高齢社会研究所、昨年度に引き続き経済産業省事業「オレンジイノベーション・プロジェクト」参画企業に採択

生保

太陽生命、太陽生命少子高齢社会研究所、宇陀市、宇陀市立病院およびSMKと認知症予防推進に関する包括連携協定を締結

生保

太陽生命、徳川家康公顕彰プロジェクト「静岡マラソン2026」へ特別協賛

生保

太陽生命、「マネーセミナー~for children~」を開催

生保

太陽生命、太陽生命少子高齢社会研究所が開発に参画中の「音声による認知機能障害判定技術」について、国立循環器病研究センター等による論文がTheLancetRegionalHealth‐WesternPacificに掲載

生保

太陽生命、滋賀県高島市と包括連携に関する協定書を締結

生保

太陽生命、株式会社クレディセゾンへのサステナビリティ・リンク・ローンを実施

生保

太陽生命、東急不動産ホールディングス株式会社へのサステナビリティ・リンク・ローンを実施

生保

太陽生命、『太陽生命の貯まる保険』を新発売

関連商品