新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

第一生命、海外プロジェクトファイナンス投資領域の拡大

第一生命は、資産運用高度化に向けた取組みの一環として、2013年度より国内外のプロジェクトファイナンス等に積極的に取り組んできたが、今般、同社初となる案件組成(入札)段階からのプロジェクト参画およびメザニン投資案件(*)として、英国における高速鉄道線路コンセッションプロジェクト「High Speed 1」への投資(約45億円)を決定した。また、同社初の豪州案件として、海水淡水化プロジェクト「Victorian Desalination Project)」への投資(約44億円)を決定した。
*※1 メザニンとは、負債と株式の中間の性質を有する資金調達形態を指し、元利払いや清算時の弁済順位が通常の債務(シニア債務)に劣後し、株式に優先するという特性を持つ。同社は、High Speed1株式を取得・保有する中間持ち株会社のシニア債務に投資を行ったが、その返済原資は High Speed1からの配当収入に依拠する。したがって、同投資分はHigh Speed1の債務に対して弁済順位が実質的に劣後したメザニン部分への投資となる。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

日本地震再保険、SDGs債に投資

生保

第一生命、コンダクトリスク管理事務局を設置

生保少短

第一生命、第一スマート、JR東日本、Suicaの体験価値向上に向けた共創の取組みを開始

共済

JA共済連、キャットボンド「Nakama Re 2025-1」発行~地震リスクを証券化 アジア開発銀行の債券を活用した発行としては世界初~

生保

太陽生命、日本郵船株式会社が発行する「トランジションボンド」への投資を実施

生保協会・団体

生保協会、生命保険会社の資産運用を通じた 「株式市場の活性化」と「持続可能な社会の実現」に向けた取組み を公表

生保

第一生命、全国市民ランナー応援プロジェクト「Run with You」2025年度スタート

生保

第一生命、3大疾病サポート保険(団体型)取扱範囲の拡大および支払事由を改定

生保

第一生命、「内幸町一丁目街区南地区第一種市街地再開発事業」着工

生保

朝日生命、屋根置き低圧分散型太陽光発電プロジェクトファイナンスに投資