新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

エヌエヌ生命、環境債(グリーンボンド)へ投資

エヌエヌ生命はこのたび、独立行政法人鉄道建設・運輸施 設整備支援機構(以下「同機構」)が新規に発行する環境債(以下「グリーンボンド」)への投資を 実施した。
グリーンボンドとは、調達資金の使途を環境改善効果のある事業(グリーンプロジェクト)に限定し て発行される債券です。本債券に投資された資金は都市鉄道利便増進事業に充当される予定で、広域 鉄道ネットワークの整備によりバス・自動車から鉄道に旅客を呼び込み、CO2およびNOxの排出量を 削減することで、環境にやさしい交通体系の整備につながることが期待されている。同事業は環境省が本年度公募したグリーンボンド発行モデル創出事業の第一号案件として採択され、今回発行のグリーンボンドは同省のグリーンボンドガイドラインに準拠して発行された債券となる。
■本債券の概要
発行体…独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構(R&I格付け AA、Moody’s格付け A1)
発行額…200億円

関連記事(保険業界ニュース)

損保

日本地震再保険、SDGs債に投資

生保

エヌエヌ生命、「オランダスタディツアー2025」の参加者を募集開始

共済

JA共済連、キャットボンド「Nakama Re 2025-1」発行~地震リスクを証券化 アジア開発銀行の債券を活用した発行としては世界初~

生保

太陽生命、日本郵船株式会社が発行する「トランジションボンド」への投資を実施

協会・団体生保

生保協会、生命保険会社の資産運用を通じた 「株式市場の活性化」と「持続可能な社会の実現」に向けた取組み を公表

生保

エヌエヌ生命、日蘭協業支援プログラム「MONO MAKERS PROGRAM 2025」の参加者募集を4月7日(月)から開始

生保

朝日生命、屋根置き低圧分散型太陽光発電プロジェクトファイナンスに投資

生保

太陽生命、「株式会社クレディセゾン」への「太陽生命サステナビリティ・リンク・ローン」を実施

生保

ライフネット生命、株主・投資家情報ウェブサイトを全面リニューアル

生保

明治安田生命、ESG融資フレームワーク「明治安田サステイナブルファイナンス」を改定