新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、「明治安田の長期運用年金」<5年ごと配当付利率変動型個人年金保険>の保険料率を改定

明治安田生命は、現在の市中金利の状況等をふまえ、下記のとおり「明治安田の長期運用年金」<5年ごと配当付利率変動型個人年金保険>の保険料率を改定する。
1.実施時期
2025年7月1日契約日分から
2.予定利率の改定
予定利率
改定後:1.60%
現行差:+0.20%
現行:1.40%
3.お受取り例
(契約例)
男性、契約年齢25歳、保険料払込期間40年、年金開始年齢65歳、毎月の保険料20,000円
契約時の予定利率:1.60%(契約日から15年経過後に予定利率は更新)
【ケース①】更新後の予定利率が契約時の予定利率から0.50%上昇し、それが継続した場合
なお、契約して5年後に新契約に適用される予定利率が、契約時の予定利率から0.50%上昇し、それが継続した場合の金利キャッチアップ配当を含む
【ケース②】予定利率更新日以降も、契約時の予定利率が継続した場合
【ケース③】更新後の予定利率が0.50%(最低保証予定利率)に低下し、それが継続した場合
(※)年金受取期間中の予定利率は、ケース①②は0.55%、ケース③は0.15%(最低保証)が適用された場合
◇保険料払込累計額 960万円
【ケース①】
年金受取総額:1,412万円(+64万円)
受取率:147.1%(+6.7pt)
【ケース②】
年金受取総額:1,274万円(+57万円)
受取率:132.7%(+5.8pt)
【ケース③】
年金受取総額:1,013万円(+7万円)
受取率:105.5%(+0.6pt)

関連記事(保険業界ニュース)

生保

富国生命、保険金のすえ置利率等の引上げ

生保

日本生命、「長期継続配当」を創設

生保

みどり生命、みどり信託と提携し、”おひとりさまサービス”を提供開始

損保

SBI損保、島根銀行と「がん保険」団体保険導入で基本合意

生保

日本生命、新商品「ニッセイ傷害死亡重点期間設定型介護保障保険“フェニックスケアプラス”」を発売

損保

楽天ドローンと楽天インシュアランスプランニング、「楽天ドローン保険」を提供開始

損保

損保ジャパン、建物修理業者の紹介制度「みんなのリペア」をリニューアル

生保

太陽生命、宮崎銀行を通じ、『長生きMY介護』の販売を開始

損保

東京海上日動、インターネット完結型傷害保険「トータルアシストからだの保険」販売開始

生保

メットライフ生命、ガン保険「ガードネクスト」契約件数が20万件に到達