新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

第一生命、【インパクト投資】シュローダー・ブルーオーチャード・マイクロファイナンス・ファンドに投資

第一生命は、シュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社が組成するシュローダー・ブルーオーチャード・マイクロファイナンス・ファンド(以下、「本ファンド」)に対し、ESG投融資の一環であるインパクト投資として50億円の投資を実施した。
【本投資の概要】
⚫本ファンドは、主に新興国における低所得者層向けに金融サービスの提供を行う金融機関(マイクロファイナンス機関)に対するプライベート・ローンを投資対象とする。
⚫本ファンドの実質的な運用は、2001年に国連がイニシアチブをとって設立し、現在はシュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社のグループ企業である運用会社Blue Orchard Finance Ltdが担っている。同社は20年を超える投資実績と、100ヶ国・2億5,000万以上の人々に対して金融関連サービスの提供を行う幅広いネットワークとプレゼンスを誇るグローバルな運用会社である。世界で初めて民間投資家向けのマイクロファイナンスファンドを立ち上げた、この領域におけるパイオニア的存在として知られている。
⚫世界では、担保権設定や社会的信用等の理由から銀行口座を持てない成人の人数が約14億人にのぼるとされており、金融サービスへのアクセス確保は低所得者層の人々にとって事業拡大の課題となっている。
本ファンドが投資対象とするマイクロファイナンス機関は、ODA(政府開発援助)の対象となるような新興国を中心に、低所得者層の人々へ融資等を通じて金融サービスへのアクセスを提供することで、金融包摂2を促進する。
⚫本ファンドは、ローンのインカム収益による安定的なリターンの獲得が見込まれるとともに、株式や債券といった伝統的アセットのリターンと低相関であるため、ポートフォリオ全体のリスクリターン向上が期待できる。
【主な社会的インパクト】
⚫新興国を中心とした低所得者層の金融包摂を促進し、最終顧客の事業拡大や維持、経済的自立に寄与
※資金提供・支援を受けた最終顧客数、企業数等のインパクト定量指標の測定が可能
同社は本投資を通じて、高い投資収益を期待するとともに、新興国を中心とした低所得者層の金融包摂を促進するシュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社およびBlue Orchard Finance Ltdの取組みを資金面からサポートし、その進捗状況を継続的にモニタリングしていく。今後も引き続き、運用手法の高度化・多様化によって資産運用収益の向上を図るとともに、責任ある機関投資家として持続可能な社会の形成に寄与すべく、ESG投融資に積極的に取り組んでいく。
Blue Orchard Finance Ltd CEOのPhilipp Mueller氏は以下のように述べている。
「第一生命がブルーオーチャード・マイクロファイナンス戦略に投資頂くことを光栄に思います。マイクロファイナンス戦略は、安定した経済リターンの創出と同時に、新興国における数百万人の起業家を支援することを目指すインパクト投資戦略です。ブルーオーチャードは、2001年の設立以来、20年超にわたってインパクト投資ソリューションを開発してまいりました。この経験をもとに、日本市場におけるインパクト投資のさらなる発展を期待しています。本邦投資家によるサステナブル投資・インパクト投資への需要は高まっており、ブルーオーチャードは様々なお客さまのニーズにお応えする体制を整えています。」
【ファンド概要】
ファンド名称 シュローダー・ブルーオーチャード・マイクロファイナンス・ファンド(適格機関投資家専用)
運用会社 シュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社
投資対象 マイクロファイナンス機関に対するプライベート・ローン
同社投資額 50億円

関連記事(保険業界ニュース)

生保

住友生命、米国子会社Symetraに増資

生保

日本生命、HYUGA PRIMARY CARE株式会社へ初のニッセイ・カーボンオフセットローンを実行

損保

東京海上ホールディングス、投資単位の引下げに関する考え方および方針等を発表

生保

第一生命、新商品「要支援・介護保険」発売

生保

大同生命、大阪市とのESCO事業に対するみずほ東芝リース株式会社向け融資を実施

損保共済

JA共済連、インパクト債券ファンドに投資

生保

T&Dフィナンシャル生命、福岡県ワンヘルスボンドに投資

生保

第一生命、第一スマートによる新商品「デジホの熱中症保険」(正式名称:熱中症保険)の提供開始

生保

第一生命、第一スマート、AUTHENTIC JAPAN株式会社の共創取組

生保

第一生命、2024年『サラっと一句!わたしの川柳コンクール』ベスト10発表