新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

東京海上日動、個人向けライフソリューションサイト「buddy+ for smile 」の新設

東京海上日動および東京海上日動あんしん生命(以下「あんしん生命」)は、個人向けのライフソリューションサイト「buddy+for smile」を新設した。
同サイトで提供するサービスの第一弾として、保険契約の診断サービスや、生活全般をサポートする厳選された情報配信を行うことで、お客様の生活全般の“不安”と“安心”のギャップ解消を目指す。
1.背景
昨今の環境変化により社会全体のデジタル化がより一層進み、対面を主軸としている保険ビジネスにおいても非対面・非接触のニーズが広がりつつある。また、インターネットを通じて多くの情報を入手できるようになり、保険を含めた生活全般に必要な情報を選別することの重要性が高まっている。
同社は、中小企業の多種多様な課題に対する情報・解決策を案内する「BUDDY+(中小企業専用ソリューションサイト)」を21年11月に新設し、来訪者15万人と多くの企業・経営者の皆様が利用している。この度、同社とあんしん生命は、「BUDDY+」同様のコンセプトの個人向けソリューションサイト「buddy+for smile」を新設することとした。
2.「buddy+for smile」に込めた想い
お客様のいま、将来に多くの笑顔が生まれることをビジョンとし、デジタル技術と人の力を組み合わせた新たな価値の創造を目指していく。
3.個人向けライフソリューションサイト「buddy+for smile」の概要
「buddy+for smile」には、以下のサービスがある。同社の保険に契約している方に加え、その他の皆様にも広く利用できる個人向けのライフソリューションサイトである。本サイトでは、保険に限らず、生活全般の情報提供から解決に至るソリューションを提供する。
①保険のモレ・ダブリ診断サービス(業界初)
②生活全般をサポートする厳選した情報・ソリューションの配信
4.今後の展開
本サイトは上記サービスを第一弾とし、今後も外部専門家との協業を通じて、個別ソリューションを拡充・拡大していく。また、お客様のニーズを踏まえ、同社代理店や外部専門家による相談・コンサルティングにシームレスで繋げることで、オンラインとオフラインの融合による新たな価値の創造を目指していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大同生命、法人契約の保険料口座振替手続きがネットで完結~法人の加入手続きを完全ペーパーレス化・印鑑レス化

損保

損保ジャパン、株式会社USEN Camera Solutions、9月からカスハラ対策サービス「USEN Camera Biz サポート」販売~事前予約受付を開始

損保

東京海上日動、全国の自治体・教育委員会向け「通学路安全点検支援システム」を開発

生保

ライフネット生命、保険金・給付金の最短当日支払いを開始

損保

ソニー損保、運転特性を計測する「GOOD DRIVE アプリ」のコミュニティサイト「みんなのGOOD DRIVE コミュニティ」を新設

損保

東京海上日動、「カーボンクレジット創出企業向け人権リスクに関する支援メニュー」を提供開始

損保

東京海上ホールディングス、東京海上日動、Salesforceと戦略的提携~AI の高度活用を前提とした業務プロセス再設計による、お客様体験の更なる向上

損保

東京海上日動、年金・満期返戻金等の確定申告時におけるマイナポータル連携を2月から開始

生保

大同生命、社長が声をかけあうサイト「どうだい?」会員数10万人突破

損保

損保ジャパン、「お客さまの声白書2025」を発行