新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ソニー生命、リモートでの「ご契約後の各種手続」を開始

ソニー生命は、リモートにて「ご契約後の各種手続(保全)」をペーパーレス(必要書類の郵送なし)で、手続する取扱を2020年12月より開始した。
【概要】
同社では、多様化するお客さまのニーズに着実に応え、コンサルティングセールス・コンサルティングフォローを通じて、一人ひとりのお客さまへの最適な保障の提供に努めている。
その一環として、お客さまと直接会わなくてもWEB上でコンサルティングを行うことができる「リモートコンサルティング」を開発し、2020年6月より導入するとともに、2020年9月からは、申し込み手続について、リモートにてペーパーレス(申込書の郵送なし)で申し込みできる取扱を開始している。
そして、このたび、払込方法や契約内容の変更など、契約後の各種手続(保全)についても、リモートで手続できる取扱を2020年12月より開始した。
これにより、契約の申し込みに関するコンサルティングセールスから、契約後の各種手続(保全)に関するコンサルティングフォローまでの全てのプロセスにおいて、直接会う場合と同様の質の高い、きめ細やかなコンサルティングがリモートでも提供できるようになった。
これらの取組は、「お客さま本位の業務運営」の観点から、同社で独自に開発したビデオコミュニケーションシステム「C-SAAFRemote(サーフリモート)」による先進的なインターフェイス等の活用により、ライフプランナーとお客さまとの円滑なコミュニケーションや双方向入力が実現可能となった。
これからも同社は、ソニーグループの一員として、よりお客さまに近い存在であるために、テクノロジーの活用やソニーとの協業による質の高いサービスの提供に努めていく。
【特長】
ほぼすべての保全請求がリモートで実施可能となった。ライフプランナーとリモートで面談中に保全請求の要望が発生した場合でも、お客さまは保全請求手続のために後日送付される請求書類を待つことなく、その場でお客さまが画面上で内容を確認し、お客さまのスマートフォンなどカメラ付きの情報端末で自身の署名を撮影して送付することで、手続を完結することが可能となる。
『ソニー生命のリモートコンサルティングシステム』
~先進的な技術で、リモートでも直接会う場合と同様の質の高いコンサルティングを実現~
・専用に開発した同社独自のシステム「C-SAAFRemote(サーフリモート)」を活用
・健康状態の「告知」は画面共有によりライフプランナーがサポートしながらお客さま自身が操作し、入力する先進的なインターフェイス
・「重要な事項の情報提供」についても、ライフプランナーが画面を通じて説明し、特に理解してもらいたい重要な事項については、お客さまにしっかりと理解してもらったうえで、お客さま自身に確認ボタンを押してもらう親切で丁寧なインターフェイス
・説明した重要な書類については「書類確認WEB」に保管し、セキュアにお客さまがいつでも閲覧・ダウンロードが可能

関連記事(保険業界ニュース)

損保

東京海上日動、リスクの変化に応じたリスク管理・対応を実現するリスクマネジメントクラウドサービス“Enterprise Risk MT“の取り扱い開始

生保

住友生命、不妊治療と仕事の両立支援に向けたオンラインセミナーをジェイアール西日本コンサルタンツ株式会社へ提供開始

生保

大同生命、北御堂ミュージアムで「商都大坂を支えた豪商の信仰」展を10月2日(木)~2026年1月13日(火)に開催

損保

あいおいニッセイ同和損保、学習コンテンツ「たのしく学ぼう!こうつうマナーチャレンジ」の無償提供を開始

損保

アイペット損保、【9月15日は敬老の日】ペットと人の老老介護に関する調査を実施

損保

アニコム損保、各どうぶつ最高齢を表彰する『ご長寿アルバム』公開

損保共済

JA共済連、『交通安全MAP』を公開

生保

T&Dフィナンシャル生命、業界初、銀行保険窓販の契約締結前交付書面の電子化を実現

生保

第一フロンティア生命、銀行保険窓販の契約締結前交付書面の電子化を実現

損保

アイペット損保、保有契約件数が100万件を突破

関連商品