新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

富国生命とフコクしんらい生命、契約者向け付帯サービスのラインアップ拡充

富国生命とフコクしんらい生命は、2019年10月1日より、契約者向け付帯サービスのラインアップにセコム株式会社が提供する「セコムみまもりホン」を追加する。フコク生命グループの契約者はこのサービスを優待価格で利用できる。
「セコムみまもりホン」は、救急通報や健康相談、家族間での安否確認など、高齢者や持病のある方とその家族のニーズに応えることのできる救急時対応サービス。
<「セコムみまもりホン」の特長>
1.安否確認サービス
設定した間隔(毎日~31日毎)、または曜日指定で「セコムみまもりホン」の画面に安否ボタンがポップアップ表示され、利用者側で設定できる時間内でのボタン操作の有無が、登録してある連絡先へ「安否確認メール」として自動送信される。また、利用者が安否確認のボタン操作をせず、連絡も取れない場合、お客さまからの要請によりセコムが様子を確認する。(有料)
2.救急時はセコムへ通報し、状況確認後現場対応
「セコムみまもりホン」のストラップを引っ張るだけで、セコムへ救急信号が送信される。セコムから「セコムみまもりホン」へ確認の連絡をし、状況に応じてセコムの緊急対処員の駆けつけ、119番通報を行う。なお、万一の場合にセコムが利用者宅に入れるよう、利用者宅の合鍵を一組預かる。
3.救急情報の預かりで、万一の際もスムーズに対応
セコムから119番通報を行った場合、予め登録した救急時の連絡先、持病、服用中の薬、かかりつけ医などの救急情報を「セコムみまもりホン」に表示。駆けつけた救急隊員や搬送先の医師への情報提供に努める。
4.GPSを使って簡単に利用者の居場所を検索できる
利用者の居場所を確認したいときは、携帯電話やパソコンから専用のホームページにアクセスして、居場所を確認できる。(無料)セコムのオペレーターに電話で確認することもできる。(有料)
5.セコムの看護師に、健康やケガの相談が可能
体調や健康について、24時間365日いつでも、セコムの看護師に電話で相談することができる。(無料)
6.携帯電話としての利用も可能
電話帳に49件の連絡先を登録でき、電話帳に登録した相手との発着信が可能。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

アクサ生命、「お客さま本位の業務運営を実現するための基本方針」にかかる2023年の評価指標の結果および取組みを公表

生保

SOMPOひまわり生命、日本健康会議主催イベントに登壇、健康経営におけるマイナ保険証の活用を発表

生保

楽天生命、「楽天保険の総合窓口」が契約者ページに対話形式のAIチャットボット機能を提供開始

生保

メットライフ生命、地域住民交流と「縁結び」の場「メットライフ財団支援ホームホスピスマイレの家」オープン

損保

SBI損保、自動車保険の保険料支払において「青と黄色のVポイント」取り扱いを開始

生保

明治安田生命、アバターによるオンライン面談サービス開始

生保

太陽生命、生命保険業界初、マイナンバーカードの公的個人認証サービスを活用した新契約手続き(ネット申込)を開始

損保

アニコム損保、犬と猫の「熱中症週間予報」、4月18日から配信開始

損保

SOMPOホールディングス、SOMPOケア、4月16日から、SOMPOが創る「未来の介護」を紹介するウェブ動画を公開

生損

富国生命、フコクしんらい生命、共栄火災、全信懇「第43回信用金庫PRコンクール」「第43回信用金庫PRコンクール」の最優秀賞・審査員特別賞が決定

関連商品