新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SOMPOひまわり生命、「MYひまわり」変額保険の運用実績表示を開始

SOMPOひまわり生命は、2025年9月29日に「MYひまわり※」にて「健康をサポートする変額保険将来のお守り」(以下「変額保険」)の運用実績表示を開始した。
※「MYひまわり」は、いつでもお手元で「生命保険」の内容確認や手続きができ、「健康」もサポートするアプリ・Webサービスである。
1.背景・目的
同社は、お客さまの万が一の備えに加え、毎日の健康を応援する「健康応援企業」をビジョンに掲げ、保険本来の役割(Insurance)と健康をサポートする機能(Healthcare)を組み合わせた「Insurhealth(R)(インシュアヘルス)」を、新たな価値として提供している。
同社の変額保険にはこれまで8.2万人のお客さまが加入し、そのうち3万人の方に「MYひまわり」が利用している。
「MYひまわり」ではこれまで、積立金額の確認や繰入割合の変更、積立金の移転(スイッチング)などの手続きが可能だったが、これらに加えて、積立金運用状況を可視化する運用実績表示機能を新たにリリースする。
2.運用実績表示機能の概要
ユニットプライスの変動率表示機能と運用状況に関する情報ページを新設し、解約返戻金額、既払込保険料累計、解約返戻率、運用実績(概算値)などの重要情報を、より分かりやすく簡単に確認できるようにした。
運用実績の確認には、「MYひまわり」アプリの利用が便利である。
3.今後の展開
今回のリリースにより、お客さまは契約の運用状況をより直感的かつ明確に把握できるようになる。
今後も同社は、より多くのお客さまに「MYひまわり」を利用できるよう、健康応援機能に加え、加入中の保険の各種手続きに関する機能についても順次リリースしていく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ライフネット生命、保険期間が10年の定期型、免責期間中は保険料が不要の新しいがん保険を12月に発売予定

生保

第一生命、ベネフィット・ワン、総合福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」の「給トク払い」会員対象の団体保険

損保

ソニー損保、クレディセゾンとカード会員向けに「セゾンの自動車保険 byソニー損保」を提供開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクスサービスが無償で体験できる「おためしテレマ」の提供を開始

生保

ネオファースト生命、プルデンシャル生命で同社のがん保険の販売開始

共済

JA共済連、『交通安全マップ』をJA共済アプリに搭載

損保

損保ジャパン、「全国まちづくり会議2025」に協力・登壇

生保

住友生命、愛知県犬山市、刈谷市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

ライフネット生命、電話による控除証明書再発行の24時間受付を実現

生保

ジブラルタ生命、吉本興業と若年層向け金融教育を強化

関連商品