フコクしんらい生命、【SDGs取組み】盛岡信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈
フコクしんらい生命と盛岡信用金庫は、持続可能な開発目標(以下、「SDGs」)の達成に向けた取組みの強化、また信用金庫が所在する地域社会への貢献を目的として、保険販売を通じた共同寄付の取組みを2022年度から実施している。
この度、2023年度から2024年度の取組み分として、子どもの居場 所ネットワークいわてに寄付金を贈呈した。
贈呈者盛岡信用金庫、フコクしんらい生命
贈呈先 子どもの居場所ネットワークいわて(岩手県盛岡市、共同代表:山屋理恵、高野美恵子)
贈呈金額 206,000円(盛岡信用金庫103,000円、フコクしんらい生命103,000円)
贈呈日 2025年8月26日
■共同寄付のスキームについて
盛岡信用金庫は対象商品である「ハローキティの定期保険」の2023年度から2024年度販売件数に所定の寄付額単価を乗じた金額を、公共性・公益性の高い寄付先である子どもの居場所ネットワークいわてへ寄付し、フコクしんらい生命も盛岡信用金庫と同額を寄付する内容の覚書を2023年8月15日に締結した。
この取組みは、SDGsにおける17の目標のうち、「3すべての人に健康と福祉を」および「17パートナーシップで目標を達成しよう」に紐づいた活動となる。