ソニー生命、JLA主催「全日本学生ライフセービング選手権大会」等に協賛
ソニー生命は、公益財団法人日本ライフセービング協会(以下「JLA」)のオフィシャルパートナーとして、2025年度に開催する大学生・大学院生・専門学生を対象とした3大会に協賛する。
JLAでは、水辺の事故ゼロをめざした実際の救命活動やライフセーバーの教育・育成に加え、ライフセービングの魅力や重要性を世の中に伝え、選手自身の心身のスキルアップ・成長につなげるために、スポーツ分野にも力を入れている。
同社は2021年から、JLAの事業に協賛しており、2025年度は、大学生・大学院生・専門学生を対象に、実際のレスキューを想定した技術を競うチーム戦の競技など3大会(9月、12月、26年2月開催予定)に協賛する。
本協賛による全国で活躍するライフセーバーへの支援は、その担い手となる若い世代や地域社会への寄与を通じたサステナビリティ(持続可能な社会の発展)への貢献につながると考えている。
今後も同社は、お客さまと社会を支え続ける会社として、持続可能な社会の発展に貢献できるよう、取組を推進していく。
●大会名、日程・会場
・第40回全日本学生ライフセービング選手権大会:2025年9月20日(土)~21日(日)御宿海岸(千葉県夷隅郡御宿町)
・第5回全日本学生ライフセービング・SERC選手権大会:2025年12月6日(土)~7日(日)静岡県立水泳場(静岡県静岡市)
・第17回全日本学生ライフセービング・プール競技選手権大会:2026年2月14日(土)~15日(日)※予定 日環アリーナ栃木(栃木県宇都宮市)