新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

エヌエヌ生命、オランダ王国大使館など4団体共同でDEI推進ウェビナーを開催

エヌエヌ生命は、DEI(ダイバーシティ(多様性)、エクイティ(公平性)、インクルージョン(包括性))を重要な取り組みの1つとして位置づけている。オランダのNNグループの一員であることから、オランダ王国大使館、オランダ商工会議所(NCCJ)、そして同じくオランダに本拠地を置くランスタッド株式会社と共同で、DEI推進の一環としてウェビナー「オランダ企業と考えるアンコンシャスバイアス45分」を2025年7月28日(月)に開催することとなった。
本企画は、2023年より開催してきた4団体による「ラウンドテーブル」の第6回であり、初のオンライン開催となる。4団体がアイデアを出し、それぞれの強みを生かした「ラウンドテーブル」は、これまで延べ約200名が参加した。
このたびのウェビナーは、「アンコンシャスバイアス(無意識の思い込み)」についてより多くの方々と共有し、個人と組織双方の成長に繋げることを目指したことから実施にいたったものである。
■ウェビナー「オランダ企業と考えるアンコンシャスバイアス45分」
【日時】2025年7月28日(月)12:00~12:45
【申し込み】https://forms.gle/BxZJn2UhPKPpZVqm7(締め切り:7月18日(金)17:00)
【登壇者】
[司会]瀬戸千晶氏(ランスタッド株式会社人事本部タレントアトラクションチーム)
[オープニングメッセージ]遠藤有紀子(エヌエヌ生命執行役員チーフエンプロイーエクスペリエンスオフィサー)
[メインスピーカー]
福山明氏(エヌエヌ生命データ&アナリティクス部/一般社団法人アンコンシャスバイアス研究所認定トレーナー)
片山雅生氏(エヌエヌ生命広報部/一般社団法人アンコンシャスバイアス研究所認定トレーナー)
[クロージングメッセージ]オランダ王国大使館担当者
【実施方法】オンライン(Zoom)
【参加費】無料
【言語】日本語
【主催】
オランダ王国大使館
オランダ商工会議所(NCCJ)
ランスタッド株式会社
エヌエヌ生命保険株式会社

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命、太陽生命くつきの森林『どんぐりプロジェクト』を実施

生保

太陽生命、太陽生命の森林(もり)上山市西山エリア『共創するいのちの里山づくり』を実施

損保

三井ダイレクト損保、「GREEN LIGHT-UP Project」(グリーンライトアッププロジェクト)に参加

生保

ソニー生命、太陽光発電設備「そらべあ発電所」の寄贈園を決定

生保

エヌエヌ生命、お客さまのウェルビーイング支援を目的としたサービスを拡充~住友生命が提供する企業向け健康増進サービス「Vitality福利厚生タイプ」の紹介開始

生保

富国生命、宮城県立船岡支援学校生徒作品展示会「すまいる・ぎゃらりー」開催

損保

アニコムグループ、最先端の高度医療を提供する 『JARVISどうぶつ医療センターTokyo』メディア向け内覧会を開催

生保

住友生命、Well-being Initiative参画企業としてSWGs宣言を共同発表

生保

太陽生命、太陽生命の森林(もり)『いのち輝く明るい森林づくり』実施

損保

共栄火災、「Kyoei Safe Water For Childrenプロジェクト」でユニセフに浄水剤570万錠分を寄付

関連商品