新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

エヌエヌ生命、オランダ王国大使館など4団体共同でDEI推進ウェビナーを開催

エヌエヌ生命は、DEI(ダイバーシティ(多様性)、エクイティ(公平性)、インクルージョン(包括性))を重要な取り組みの1つとして位置づけている。オランダのNNグループの一員であることから、オランダ王国大使館、オランダ商工会議所(NCCJ)、そして同じくオランダに本拠地を置くランスタッド株式会社と共同で、DEI推進の一環としてウェビナー「オランダ企業と考えるアンコンシャスバイアス45分」を2025年7月28日(月)に開催することとなった。
本企画は、2023年より開催してきた4団体による「ラウンドテーブル」の第6回であり、初のオンライン開催となる。4団体がアイデアを出し、それぞれの強みを生かした「ラウンドテーブル」は、これまで延べ約200名が参加した。
このたびのウェビナーは、「アンコンシャスバイアス(無意識の思い込み)」についてより多くの方々と共有し、個人と組織双方の成長に繋げることを目指したことから実施にいたったものである。
■ウェビナー「オランダ企業と考えるアンコンシャスバイアス45分」
【日時】2025年7月28日(月)12:00~12:45
【申し込み】https://forms.gle/BxZJn2UhPKPpZVqm7(締め切り:7月18日(金)17:00)
【登壇者】
[司会]瀬戸千晶氏(ランスタッド株式会社人事本部タレントアトラクションチーム)
[オープニングメッセージ]遠藤有紀子(エヌエヌ生命執行役員チーフエンプロイーエクスペリエンスオフィサー)
[メインスピーカー]
福山明氏(エヌエヌ生命データ&アナリティクス部/一般社団法人アンコンシャスバイアス研究所認定トレーナー)
片山雅生氏(エヌエヌ生命広報部/一般社団法人アンコンシャスバイアス研究所認定トレーナー)
[クロージングメッセージ]オランダ王国大使館担当者
【実施方法】オンライン(Zoom)
【参加費】無料
【言語】日本語
【主催】
オランダ王国大使館
オランダ商工会議所(NCCJ)
ランスタッド株式会社
エヌエヌ生命保険株式会社

関連記事(保険業界ニュース)

生保

住友生命、天神住友生命FJビジネスセンター竣工

共済損保

こくみん共済coop〈全労済〉、『私のまちの7才の交通安全ハザードマップ』バージョンアップ

生保

住友生命、住友生命子育て支援事業第19回「未来を強くする子育てプロジェクト」募集開始

生保

メットライフ生命、広島銀行と共同社会貢献プログラム第36期寄付金を贈呈

生保

ライフネット生命、「お客さま本位の業務運営に関する方針」の2024年度の取組み結果を公表

損保

アクサ損保、「お客さま本位の業務運営を実現するための基本方針」にかかる2024年の取組みを公表

生保

アクサ生命、「営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化にかかる着眼点」を踏まえた取組み状況を公表

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】大川信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

メットライフ生命、営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化に向けた取組み状況を公表

生保

メットライフ生命、「お客さま中心主義に関する基本方針」の取り組み状況を公表