新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

太陽生命、企業版ふるさと納税による寄付を実施

太陽生命は、同社が推進する「太陽の元気プロジェクト」の取組みとして、2024年度に5つの自治体を対象とし、企業版ふるさと納税による寄付を実施した。
同社は、2016年6月から「人生100歳時代」の暮らしに寄り添い、「健康寿命の延伸」という社会的課題にこたえるために「太陽の元気プロジェクト」を推進している。同プロジェクトは、「従業員」が元気になり、「お客様」の元気をサポートし、「社会」の元気に貢献するという「元気のサイクル」を世の中に生み出すことを目指すものである。
太陽生命は、持続可能な社会の実現に向け、企業版ふるさと納税制度を活用し、日本各地で社会課題解決および地方創生に取り組む地域や自治体の支援に引き続き取り組んでいく。
<対象の自治体・取組み>
宮城県石巻市
・震災伝承事業
東日本大震災の歴史を記憶し、次世代に同じ犠牲を出さないために、門脇小学校と大川小学校を震災遺構とし、命を最優先にした避難の在り方と平時からの訓練や地域を知ることの大切さ、命の尊さを伝える事業
熊本県美里町
・eスポーツでいい里づくり事業
eスポーツを活用し、高齢者の介護や認知症予防、高齢者と若年層の世代間交流などを通じた地域コミュニティの活性化に取り組む事業
愛媛県松山市
・SDGs推進コンダクター事業
松山市独自の「SDGs推進コンダクター」に、次世代を担う地域の大学生を認定し、市内の小学校の授業で児童と一緒にSDGs活動などに取り組む事業
愛知県岡崎市
・未来のひとづくり事業
認知症普及啓発イベントの開催(映画「オレンジ・ランプ」上映会&対談)により、幅広い世代で認知症の理解を深めてもらうことで、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らすことができる街づくりを目指す事業
滋賀県高島市
・高島とのつながりを築き、高島への新しいひとの流れをつくる事業
森林空間を活用した体験サービス等を提供することで、幅広い人々の健康で心豊かな暮らしの実現や企業で働く人の活力向上等に取り組む事業

関連記事(保険業界ニュース)

生保協会・団体

生保協会、「子育てと仕事の両立支援に対する助成活動」助成施設を決定

生保

太陽生命、「太陽生命ラグビー1dayスクールin愛媛」に特別協賛

生保

太陽生命、金融機関代理店を通じ、『長生きMy介護』の販売を開始

生保

アフラック生命、アフラック小児がん経験者・がん遺児奨学金制度2026年度の新規奨学生170名を募集

損保

MS&ADホールディングス、令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨災害への義援金を寄付実施

生保

太陽生命、「株式会社熊谷組」が発行する「グリーンボンド」への投資を実施

生保

プルデンシャル・グループ、「Prudential EcoAction Campaign2025」を実施

生保

明治安田生命、佐賀県鳥栖市へ企業版ふるさと納税を実施

損保

あいおいニッセイ同和損保、災害時の早期インフラ復旧支援に向け、水道管漏水箇所特定サービスを無償提供

損保

東京海上日動、循環型社会の実現に向けた新・本店ビル植林プロジェクトを開始

関連商品