新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同生命、中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」2025年2月度調査レポートを公表

大同生命は、全国の中小企業経営者を対象としたアンケート調査「大同生命サーベイ」を、2015年10月から毎月実施している。
今般、「経営に関する支援・アドバイスの活用」について調査した2025年2月度レポートを公表する。
<調査概要>
・調査期間:2025年2月3日~同2月28日
・調査対象:全国の企業経営者6,341社(うち約5割が同社契約企業)
・調査方法:同社営業職員が訪問またはZoom面談により調査
・調査内容:景況感、経営に関する支援・アドバイスの活用
1.外部機関からの経営支援やアドバイス活用状況
・外部機関からの経営支援やアドバイスを「活用したことがある」と回答した企業は、65%となった。
2.最も身近な経営支援やアドバイスを受ける先(相談先)
・最も身近な経営支援やアドバイスを受ける先は、「税理士・公認会計士」が59%となった。
3.新規で外部機関から経営支援やアドバイスを受ける際の課題
・新規で外部機関から経営支援やアドバイスを受ける際の課題としては、「経営支援が有益かどうか判断できない」が27%と最も多くなった。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ソニー生命、シニアの生活意識調査2025を実施

生保

明治安田生命、「いい夫婦の日」に関するアンケート調査を実施

生保

チューリッヒ生命、2025年ビジネスパーソンが抱えるストレスに関する調査を実施

生保

大同生命、LGBTQ+にとって働きやすい職場づくりへの取り組みを評価する「PRIDE指標」で2年連続最高評価の「ゴールド」を受賞

生保

ジブラルタ生命、家族愛に関する調査2025を実施

生保

大同生命、すべてのこどもたちへ平等に学ぶ機会を提供

生保

第一生命ホールディングス、サステナビリティに関するアンケート調査の結果を発表

生保

PGF生命、『おとなの親子』の生活調査2025を実施

生保

住友生命、スミセイ「親の介護の備えに関するアンケート」を実施

損保

アイペット損保、【Z世代にも広がるペットの家族化】Z世代飼育者に調査

関連商品