新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本生命、令和6年度「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」市長表彰、優秀賞(大規模企業部門)受賞

日本生命は、このたび、令和6年度「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」市長表彰において、優秀賞(大規模企業部門)を受賞した。
大阪市では、「意欲のある女性が活躍し続けられる組織づくり」「仕事と生活の両立(ワーク・ライフ・バランス)支援」「男性の家庭参画」を積極的に推進する企業等※1を認証する、「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」認証を実施している。当該認証制度の認証区分は、女性活躍の取組進展段階に応じて3段階あり、同社は、2024年および2025年は最上位の三つ星認証を獲得した※2。
また、大阪市では、特に優れた取り組みを行っている認証企業等に対し、毎年度、市長表彰を行っており、このたび同社が、「優秀賞(大規模企業部門)」に選出された※3。
※1 大阪市内に事業所を有し、かつ、同市内で事業活動を行う企業等が対象
※2 2015年からは2023年までは二つ星認証を継続して獲得(三つ星認証は2022年4月に導入)
※3 令和6年度「大阪市女性活躍リーティングカンパニー」市長表彰の受賞企業数
-大規模企業部門:最優秀賞2社 優秀賞6社 特別賞2社
-中小規模企業部門:最優秀賞2社 優秀賞2社 特別賞1社
<受賞評価ポイント>
○育児と仕事の両立支援のため、パートナーが出産した従業員が育児参画することで両立層への理解と業務効率への意識・職場風土を醸成し、男性育児休業取得率は2013年度から11年連続で100パーセントを達成していること
○育児休業中の従業員に対する各種情報提供や交流機会の提供等、両立支援の充実を図ることで早期の復職に寄与していること
○中長期的な視点でキャリアビジョンを描き実現することを目的として、女性向け育成制度を体系化し、若手層・中堅層には選抜研修、管理職層には役員メンタリングやビジネススクールへの派遣等、人材育成・キャリア形成に寄与しており、女性の管理職・部長・取締役比率の上昇につながっていること

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、「日本生命四条ビル」を竣工

生保

日本生命、ニッセイ・リース株式会社を完全子会社化

共済損保

JA共済連、『JA共済アプリ』が国際的デザイン賞『Red Dot Design Award2025』を受賞

生保

日本生命、出向者による不適切な手段での情報取得事案に係る金融庁への報告について

生保

日本生命、「サステナビリティ」に関するアンケート調査を実施

生保

日本生命、NISSAYペンギンプロジェクト「子ども名言大募集」実施

生保

住友生命、行動医学分野の国際会議『ICBM2025』にて優秀ポスター賞を受賞

損保

あいおいニッセイ同和損保、「21st Australian Insurance Industry Awards」」で豪州あいおいニッセイ同和社が2年連続で年間最優秀賞を受賞

生保

日本生命、「にっせーのせ!地域振興寄付金」による全国47都道府県の交通安全協会に寄付

生保

日本生命グループ、委託先保険代理店におけるランサムウェア被害の調査結果を公表

関連商品