新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、「SUMISEI-ALM投資事業有限責任組合」に投資

住友生命は、三井住友信託銀行株式会社とともに、三井住友トラストグループ株式会社(取締役社長高倉透)の子会社である三井住友トラスト・インベストメント株式会社を無限責任組合員とする「SUMISEI-ALM投資事業有限責任組合」(以下「本ファンド」)への投資を決定した。
本ファンドは、設立年数が比較的浅い国内のバイアウトファンド※2およびベンチャーキャピタルファンド※3に投資を行いる。優良な国内新興資産運用会社を発掘・支援することで、国内プライベート・エクイティ市場の発展に寄与することを目指している。
※1複数のファンドを投資対象とするファンドを指す。
※2ある程度成熟した企業への投資を行うファンドを指す。
※3新興(ベンチャー)企業への投資を行うファンドを指す。
住友生命は、2024年1月に公表した「住友生命グループの資産運用立国実現へ向けた取組み」において、資産運用力向上の取組みを通じてインベストメントチェーン上の重要な役割を担い、経済の好循環に貢献するとともにすべてのステークホルダーにウェルビーイング価値を提供することを掲げている。本ファンドへの投資は優秀な国内新興資産運用会社の開拓に資するものであり、これを実現する具体的取組みのひとつとなる。
【本ファンドの概要】
ファンド名称 SUMISEI-ALM投資事業有限責任組合
所在地 東京都港区芝三丁目33番1号
無限責任組合員 三井住友トラスト・インベストメント株式会社
有限責任組合員 住友生命保険相互会社、三井住友信託銀行株式会社
投資対象 国内バイアウトファンドおよびベンチャーキャピタルファンド
『なくてはならない保険会社グループ』を目指す住友生命は、引き続き、新興資産運用会社への投資を通じて資産運用立国の実現に貢献していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

住友生命、不妊治療と仕事の両立支援に向けたオンラインセミナーをジェイアール西日本コンサルタンツ株式会社へ提供開始

生保

太陽生命、「株式会社ちゅうぎんフィナンシャルグループ」が発行する「サステナビリティボンド」への投資を実施

共済損保

JA共済連、国際復興開発銀行が発行する 「サステナブル・ディベロップメント・ボンド」に投資

生保

住友生命、北海道札幌市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

住友生命、行動医学分野の国際会議『ICBM2025』にて優秀ポスター賞を受賞

生保

住友生命、MPower Partners Fundに投資

生保

住友生命、米ドル建劣後特約付社債を発行

生保

住友生命、36回「創作四字熟語」感じたことを漢字に託す2025募集開始

生保

富国生命、米ドル建劣後特約付社債を発行

生保

住友生命、新潟県においてVitalityを活用した連携事業を開始

関連商品