新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ジブラルタ生命、お客さま向け帳票「入院・手術状況報告書(自己申告用)」で、 UCDA認証「伝わるデザイン」を取得

ジブラルタ生命は、給付金を請求してもらう際の提出帳票「入院・手術状況報告書(自己申告用)」について、一般社団法人ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会*(UCDA)のUCDA認証「伝わるデザイン」を取得した。
UCDA認証は、第三者が客観的に「わかりやすさ」を保証するものである。そのなかでも「伝わるデザイン」は、対象の評価物について、人間中心設計やデザインなどの専門家による評価と一般生活者によるユーザーテストで審査され、情報がわかりやすくなるよう改善されたデザインに与えられる。
<帳票の主な改善ポイント>
・手続きに必要な書類や記載項目を一覧で把握しやすくし、見落としを防ぐ工夫をした。
・記入例にある注意点や手順について、順を追ってわかりやすく、生活者視点に立ったものへ変更した。
・1行の文字数を少なくし、定型的な文言についても読みやすく変更した。
・別紙資料としてフローチャートを添付することで、手続きの全体像を可視化した。
同社は、「お客さま本位の業務運営に関する方針」に基づく取り組みの一環として、お客さまに大切な情報をわかりやすく提供することを目指している。今後も、ユニバーサルコミュニケーションデザインを起点に、お客さま体験の向上を実現していく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

あいおいニッセイ同和損保、「21st Australian Insurance Industry Awards」」で豪州あいおいニッセイ同和社が2年連続で年間最優秀賞を受賞

生保

SOMPOひまわり生命、週刊東洋経済のがん保険ランキングで勇気のお守りが1位を獲得

生保

かんぽ生命、「緑の募金」への寄付を通じて地球環境の保全に貢献 林野庁長官から感謝状を受領

生保

アフラック生命、「第19回キッズデザイン賞」を受賞

生保

PGF生命、ブランドムービー『Time Letter』が第78回広告電通賞フィルム広告部門(長尺I)で銀賞を受賞

生保

明治安田生命、SDGs教育ゲームによる出張授業の取組みが「第19回キッズデザイン賞」を受賞

損保

トーア再保険、女性活躍推進法に基づく優良企業認定「えるぼし」の2つ星認定を取得

生保

メットライフ生命、「働きがいのある会社」に初認定

生保

アフラック生命、国際PRアワード「IPRA Golden World Awards2025」および「PR Awards Asia-Pacific2025」を受賞

生保

ライフネット生命、コンタクトセンターとウェブサイトが「HDI格付けベンチマーク」で業界最多13回目の三つ星をダブル獲得

関連商品