新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SOMPOひまわり生命、「DX認定事業者」の認定取得

SOMPOひまわり生命は、10月1日付で経済産業省が定めるDX認定制度における「DX認定事業者」に認定された。
1.DX認定制度の概要
DX認定制度とは、「情報処理の促進に関する法律」に基づき、「デジタルガバナンス・コード」の基本的事項に対応する企業を国が認定する制度である。
2.同社の取り組み
同社は、お客さまの万が一の時の備えに加え、毎日の健康を応援する「健康応援企業」の確立をビジョンに掲げ、保険本来の機能(Insurance)に健康をサポートする機能(Healthcare)を加えた「Insurhealth(R)(インシュアヘルス)」を、新たな価値として提供している。
中期経営計画(2024-2026年度)においては、より多くのお客さまにインシュアヘルスの価値を届けすることで、ひまわりファン(同社が提供する保険商品とヘルスケアサービスの双方の価値に共感してもらっているお客さま)を増やし、健康にすることを目指している。
その実現に向けた取り組み全てにおいて、デジタル・データを活用することで、ひまわりファンを増やし、健康にする精度を高め、インシュアヘルスの価値を向上させていく。それにより、同社独自のコミュニケーション、保険商品・サービスを開発し、同社だからこそできる唯一無二の顧客体験を生み出していく。
3.今後の展開
同社は今後もDXを推進することで、健康応援企業への変革をより一層推進していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ライフネット生命、日本セキュリティ大賞2025セキュリティ対策・運用部門(民間企業)にて大賞を受賞

生保

SOMPOひまわり生命、「PRIDE指標」において最高評価「ゴールド」に認定

生保

朝日生命、「PRIDE指標2025」において「ブロンズ」を受賞

生損

アクサ・ホールディングス・ジャパン、LGBTQ+に関する取組みで「PRIDE指標」最高位「ゴールド」を3年連続受賞

損保

SOMPOダイレクト損保、PRIDE指標2025「ゴールド」を4年連続で受賞

損保

SBI損保、HDIの公開格付け調査において最高評価の「三つ星認証」を8年連続で取得

生損

MS&ADホールディングス、LGBTQ+に関する「PRIDE指標2025」でグループ5社が「ゴールド」を受賞

損保

損保ジャパン、LGBTQ+への企業の取組み指標「PRIDE指標2025」における「ゴールド」・「レインボー」を受賞

生保

T&Dホールディングス、「IR優良企業賞2025」において「“共感!”IR賞」を受賞

損保

三井住友海上、HDI格付けベンチマークの「問合せ窓口」部門で12年連続となる最高評価「三つ星」を獲得

関連商品