新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ライフネット生命、申し込みをしたお客さまアンケートの結果を発表

ライフネット生命は、2023年3月から2024年3月の1年間に実施した「ライフネット生命の保険に申し込みをしたお客さまアンケート」を集計した。計1,030名に回答があり、保険料の削減額や、保険に加入する際に重視するポイント、検討開始から申込手続き完了までにかかった期間等が浮き彫りになった。
■結果概要
【結果1】
ライフネット生命で保険を見直して、保険を乗り換えた結果「保険料が安くなった」と回答したお客さま(有効回答数172名)の1ヶ月の保険料削減額は平均8,329円。年間では99,948円の保険料の削減に相当。
※保障内容について見直し前と後で同一とは限らない
【結果2】
お客さまが保険に加入する際に重視するポイントの1位は「保険料が安い」(18%)、2位は「自分にあった保険プランを選ぶことができる」(15%)、3位は「契約手続きが簡単である」「自分のペースで検討できる」(10%)。
【結果3】
約57%が、ライフネット生命で保険の検討を開始してから申込手続きが完了するまでをおよそ数日程度で完了と回答。また、約86%がおよそ1ヶ月程度で完了と回答。
調査期間:2023年3月1日~2024年3月31日
目的:保険申込者の生の声を直接聞くことにより、当社の商品・サービスの向上に資するため
調査方法:当社の保険契約申し込み完了後にアンケートフォームを表示
調査対象:当該期間に当社の保険契約に申し込み、任意で回答をされた方(1,030名)
※構成比は小数点以下を切り捨て
ライフネット生命では、お客さまの声を保険商品・サービスをより魅力あるものにしていくための貴重な経営資源としてとらえ、今後もライフネットの生命保険マニフェストである「正直に、わかりやすく、安くて、便利に。」にもとづいた保険商品・サービスを提供しつづけるべく、各種改善活動に励んでいく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ライフネット生命、日本セキュリティ大賞2025セキュリティ対策・運用部門(民間企業)にて大賞を受賞

生保

ライフネット生命、保険期間が10年の定期型、免責期間中は保険料が不要の新しいがん保険を12月に発売予定

生保

ライフネット生命、京都信用金庫と団体信用生命保険に関する業務提携契約を締結

生保

ジブラルタ生命、家族愛に関する調査2025を実施

生保

第一生命ホールディングス、サステナビリティに関するアンケート調査の結果を発表

生保

PGF生命、『おとなの親子』の生活調査2025を実施

生保

住友生命、スミセイ「親の介護の備えに関するアンケート」を実施

生保

ライフネット生命、電話による控除証明書再発行の24時間受付を実現

損保

アイペット損保、【Z世代にも広がるペットの家族化】Z世代飼育者に調査

生保

エヌエヌ生命、中小企業経営者の妻に聞く夫婦の「心身の健康」に関する意識調査

関連商品