新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本生命、「ニッセイ名作シリーズ 2024」公演開始

日本生命は、今年度も公益財団法人ニッセイ文化振興財団(以下「ニッセイ文化振興財団」)主催の「ニッセイ名作シリーズ」に協賛する。
「ニッセイ名作シリーズ」は、1964年から50年間にわたって小学校6年生をミュージカルに招待してきた「ニッセイ名作劇場」を前身とするもので、2014年からは上演ジャンルを物語付きクラシックコンサートや人形劇などに拡大し、「ニッセイ名作シリーズ」として発展してきた。毎年、日生劇場はもとより、全国の劇場でさまざまなジャンルの公演を行い、これまでの累計招待者数は800万名を超えている。
日生劇場では四季株式会社(以下「劇団四季」)が制作・出演するミュージカルを全37公演、その他の劇場ではニッセイ文化振興財団が企画・制作する音楽劇等を全国6都市・全16回上演し、合計約5.6万名の小学生(3・4 年生中心)を招待。
同社グループは、サステナビリティ経営の推進による『誰もが、ずっと、安心して暮らせる社会』の実現に向け、希望に満ちた未来世代を育むための活動の一つとして、「ニッセイ名作シリーズ」への協賛を通じ、子どもたちの「豊かな情操」や「多様な価値観」を育んでいく。
<「ニッセイ名作シリーズ 2024」概要>
【日生劇場公演】
主催・企画:公益財団法人ニッセイ文化振興財団[日生劇場]
制作・上演:劇団四季
協賛 :日本生命保険相互会社
演目:ミュージカル「ジャック・オー・ランド~ユーリと魔物の笛~」
6月10日(月)~7月19日(金)日生劇場(東京都)
【全国公演】
主催・企画・制作:公益財団法人ニッセイ文化振興財団[日生劇場]
協賛:日本生命保険相互会社
演目①:音楽劇「あらしのよるに」
9月15日(木)~13日(金)あきた芸術劇場ミルハス(秋田県)
9月12日(木)~13日(金)札幌文化芸術劇場hitaru(北海道)
9月19日(木)~20日(金)NHK大阪ホール(大阪府)
9月27日(金)~13日(金)サンポートホール高松(香川県)
10月3日(木)~13日(金)市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本県)
演目②:物語付きクラシックコンサート「アラジン・クエスト」
9月15日(木)~13日(金)サントミューゼ(上田市交流文化芸術センタ―)(長野県)
9月15日(木)~13日(金)

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、「にっせーのせ!地域振興寄付金」による全国47都道府県の交通安全協会に寄付

生保

大同生命、未来の経営者を育む職業体験イベント『おしごと体験はどうだい?in仙台~こどもと中小企業をつなぐプロジェクト2025~』今年は仙台で開催

生保

日本生命グループ、委託先保険代理店におけるランサムウェア被害の調査結果を公表

生保

日本生命、米国資産運用会社ポスト・アドバイザリー・グループ株式を売却

生保

日本生命、ユーロ建劣後特約付社債を発行

生保

日本生命、「進学応援奨学金supported by日本生命」2025年度の募集開始および取り組み拡充

損保

あいおいニッセイ同和損保、USJ「エルモのリトル・ドライブ」利用者へ「子ども向けドライバーライセンスカード」の配布を開始

生保

日本生命、一時払終身保険の保険料率を改定

生保

日本生命、ネイチャー・ファイナンス・アプローチを策定

生保

大樹生命、日本生命の「ニッセイ傷害死亡重点期間設定型介護保障保険“フェニックスケアプラス”」を10月から販売へ

関連商品